まるまる

ブラックホール: 知識の境界線に挑むのまるまるのレビュー・感想・評価

4.0
ブラックホールに挑む科学者たちのドキュメンタリー。
いやー良いモノ観さしてもらいました。
すごいなぁ科学者のみなさん。
なんかもう尊敬しかない。
人類の未来に光あれかし。


「宇宙を支配する物理法則は存在しない」んだそうですw
んでまた補完の為にこんなページ見てみたりしました↓
世界中の物理学者を悩ませる「ブラックホール情報パラドックス」とは?
https://gigazine.net/news/20170828-black-holes-information-paradox/

ぜんぜん意味わかんね(;^_^A
情報ってなに?
その「情報」って言葉に、どっからどこまでの意味が含まれてるの??
もう謎だらけで笑ってしまったわけですがw

だけど、
コペルニクスとかガリレオに「何言ってんだおめー?」とからむ天動説世界の住人とか、
壁の向こうには海があり海の向こうには他の文明があると知った壁内人類の気持ちは、
めっちゃよくわかったw
そうかー。
こんなんして人類は次の章に進むわけなんだなw


ホーキング博士と50年(だったかな?見直す気がしないw)研究を共にした
二人の科学者と途中参加のうら若き美人科学者のチームも
映画内で取り上げられていましたが、
50年てw
ブラックホールで情報が喪失するってことは物理法則なんて無いって事と同じとかなんとかで、
そらおかしいっしょ。って事で、この情報パラドクスにホーキング博士は挑んでたみたいなことなんじゃないかなとか
そんなかんじw
残念ながらホーキング博士は理論を証し立てる数式を見ることなく亡くなってしまいましたが、
遺された人たちが、やりとげたっぽいです。
すごいよなぁ。
人が一生かけても解けない謎なんてのがあって、
そこに一生費やす人がいる。
志半ばで倒れても、その遺志を継ぐ人たちがいて、
それこそ、同じく途中で力尽きるかもしれないけれども、
それでも探求し続け、ついに形にする。
とか、尊いよなぁ。
美しいよなぁ!
というわけで、めちゃ感動しましたw

またその数式を打ち立てる過程がすごいすごい。
あの人たちは、毎日毎日手探りで何度も何度も思索を重ね、説を打ち立てては壊し補完し、宇宙の理を数式で解き明かし組み立てるんだな。
ずらーっと何ページにもわたって書かれてる数式見てると、
なんかもう魔法の呪文に見えてくるw


「調査兵団に入ってから驚かされてばかりだ。
 ハンジさんだけじゃない 変わり者だらけ。
 これじゃまるで変人の巣窟。  
 変革を求める人間の集団。
 それこそが調査兵団なんだ」 byエレン・イエーガー
みたいな気分を味わいたい人はぜひ。
久しぶりにインターステラー観よっと。

で、このドキュメンタリー観終わったら、こんな記事目にした↓
巨大ブラックホールの輪郭撮影に成功 天の川銀河で初
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220512/k10013623751000.html
なんというシンクロニシティw
映画に出てきた本間さんのコメントあり。
まるまる

まるまる