KK

かもめ食堂のKKのレビュー・感想・評価

かもめ食堂(2005年製作の映画)
3.7
昔行った群馬の小さい定食屋さんを思い出した。

友達と群馬の山奥の温泉旅館に泊まった後、帰り道の最後のお昼。かなりの田舎であまり食べる場所がなかった。

「オッケーGoogle、近くのご飯屋さん」

普段こんな使い方はしないのだが、ここぞとばかりにGoogleに話しかけた。

答えてくれたのがその小さな定食屋さんだった。


「いらっしゃいませ」


その言葉だけでいいお店であることが分かった。めちゃくちゃ優しそうなお母さんと、職人気質の夫婦2人でやっているお店だった。

看板メニューはソースかつ丼。店の雰囲気から美味しくないわけがないことが分かった。

サイドメニューには「大き玉子焼き」
食べないわけにはいかなかった。

大きなカツとたっぷりのソース。味噌汁と漬物もついて、玉子焼きは人生で1番大きな玉子焼きだった。

最高のお昼ご飯だった。

そして何より、お母さんがありえないほど優しかった。店に入って10分やそこらで、こんなに優しさが伝わってくることってある??

お母さんの表情や言葉遣い、仕草から優しさが滲み出てる。

「人が食事を作る」
当たり前だけど、この当たり前を感じられるお店ってなかなかない。

オシャレなお店よりもこういうお店の方が好きだ。



かもめ食堂もまさにそんな感じ。


サチエさんの優しさにみんな集まってくる。その優しさは食事に出るんだろうね。
おにぎりと焼き鮭と生姜焼き、めっちゃ食べたくなった。

人は皆、何かしら抱えてる。それを全部包み込んでくれる人が「優しい」ってことなんだろう。


フィンランドのゆったりとした時間。
「森」
いつか行ってみたいなぁ。
KK

KK