ナターシャの作品情報・感想・評価

ナターシャ2012年製作の映画)

Natasha

製作国:

上映時間:14分

3.4

『ナターシャ』に投稿された感想・評価

chiyo

chiyoの感想・評価

3.0

2021/9/30
別れた妻ナターシャへの想いを引き摺っている、ロシア熊のニコライ。ポップな絵柄とは裏腹に、描かれているのは移民や不法滞在者の悲しみ。ニコライの周りには似たような境遇の人たちがいっぱ…

>>続きを読む
chaooon

chaooonの感想・評価

3.4

ヨーロッパにより良い暮らしを求めて移住してきたロシアのシロクマ🐻‍❄️🇷🇺

ゆるくてシュールなタッチの動物たちのキャラクターが癖になる可愛さ😋
絵本にありそうな感じの絵柄だけど、お話はとても大人向…

>>続きを読む
sunflower

sunflowerの感想・評価

3.6

キャラクター達や世界観のポップな絵と
アンニュイな音楽のアンバランスさによって、
妙に心が落ち着かずザワザワする作品でした。

こういうポップな描き方をしてはいるけれど、
その実とてつもなく深く悲し…

>>続きを読む
ちろる

ちろるの感想・評価

3.6

動物園で働くクマのニコライは毎日毎日元妻のナターシャを想い出して気持ちが晴れないのだが、ナターシャの次の旦那がニコライの動物園にやってくる。

ナターシャを巡る2匹の攻防戦。

そこでニコライが、豊…

>>続きを読む
可愛いアニメかと思いきや…。

ナターシャってね最も美しい尻軽女w



https://hoppy-happy-theater.com/shortfilms/349/
kyuuuri

kyuuuriの感想・評価

3.3

ポップな話かと思ったら、想像以上に考えさせられる内容だった。

“The End is Near”

タイタニック号の沈没。

市民権の持たないものは、動物園に。
マトリョーシカから出てくるのツボ。…

>>続きを読む
ポチ

ポチの感想・評価

3.4

可愛らしい動物のアニメーションと思いきや、とっても人間らしい作品✩.*˚

大妻を引きずるクマさん……
そして、周りが見えなくなるほどのピアノ演奏……

絵のタッチが可愛い割に、内容はちょっと難しか…

>>続きを読む
ni

niの感想・評価

-
documents. 英語のアクセントもリアルだな〜仕事で毎日当たり前のように接点のあるEUを、改めて考えてみる

このレビューはネタバレを含みます

市民権が取れるまで移民は動物園で過ごす。
以前観た「ディリリとパリの時間旅行」のあるシーンを思い出した。
それはニューカレドニアからきたディリリは、同じ人間なのに見世物として動物園に入れられるシーン…

>>続きを読む

【彷徨う心】

HOPPY HAPPY THEATERにて鑑賞のベルギー発ショートアニメ。
まるで絵本から切り抜いたかのようなタッチの絵と、終始漂うもの寂しげな雰囲気が独特の世界観を作り出している作…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事