アーミー・オブ・シーブズのネタバレレビュー・内容・結末 - 3ページ目

『アーミー・オブ・シーブズ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

冴えない金庫オタクがイケイケ金庫破りグループに入って活躍する話。
コミカルでテンポよくで進んでいくのとハラハラドキドキな演出で観ていて楽しい。
イケイケグループに入ってもブレないオタクらしさが可愛く…

>>続きを読む
正直、前作よりも面白いし、テンポがいいからずっと楽しい。

ディーターを主役に前日譚作るなんて最高すぎるし、グウェンがかっこいい。

ラストは切なめ。

アーミー・オブ・ザ・デッドの前章として、
ゾンビの話が出たり、金庫の話が出たり
こっちの方が、自分は好きだった
もっと強盗のシーンがあったら
大満足だったかも

演出   ⭐️⭐️⭐️⭐️
音楽  …

>>続きを読む

アーミー・オブ・ザ・デッドの前日譚。
平凡な毎日を送っていた銀行員のセバスティアンが強盗団に加わり、伝説の金庫を開けていく。
セバスティアンのキャラがいいし、金庫破りのドキドキ感もあった。アクション…

>>続きを読む
わたしはデッドよりジーブズ派
しっかり絆あった、主人公の情けない叫び方面白くて好き「ドッキリ」と「モッコリ」ちょっと笑った
出所したら探しに行くって言ってたけど、デッド見たら悲しいなぁ…
見る順番間違えたけど間違ってなかった。

なんか色んな要素詰め込んでる感凄い。
ゾンビの流れがわからないから少し?な部分があるけど面白い
ただ金庫を開ける時展開が全部同じで面白くない
ヒロインのビジュアルがコロコロ変わるから好きな場面がある

ケイジはクソ

アーミー・オブ・ザ・デッド
7/3 Netflix ★3.5
世界観がいまいちわからない
ゾンビがいるのはラスベガスだけって認識でいい?
内容も少し無理があるというか、結構なご都合映画ではあった
金…

>>続きを読む
スピンオフということを知らずに観てしまったので、終わり方にピンと来なかった。
でも、この順番でも楽しめると思う。

最後の船上のカットがとても美しかった。

クライムアクション
『ニーベルングの指環』著:リヒャルトワーグナー
ラインゴルド ワルキューレ ジークフリート 神々の黄昏

セバスティアン → 強盗団のグウェンにスカウトされ、ハンスワーグナーが制…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事