健太郎さんのネタバレレビュー・内容・結末 - 2ページ目

『健太郎さん』に投稿されたネタバレ・内容・結末

優愛が食べ方で叱られないように、健太郎さんの方がもっと汚い食べ方をしてくれてたのかなーと思ったらすごく優しい!!
優愛の描いた絵を見てくれないので、両親が大切にしているものを破ったり。

健太郎さん…

>>続きを読む
轢き逃げの罪から逃れようと子供に八つ当たりする親と娘を追って見守ってる健太郎さん
不穏な感じで静かに進んでいくけど、どこか危ういような緊張感も常にあって。健太郎さん、不気味だけど最後にはそういう事だったのか〜ってなった。ちゃんと謝罪して罪を償ってた方がよっぽどマシだな。
え?
何、こわっ。
あの笑みは一体、、


あ!
そういうことか!?
末っ子ちゃんの食べ方、それいいですね。ニヤ〜。からの最初の食べ方なのか、、?!
私の理解力が足らなくて全然わかんなかった……考察して楽しむ系なんだろうけどそれ以前に不気味さが勝ってあんまり判断できない‬т тゆあちゃんと健太郎さんが心で繋がってる感があってそこは良かった

健太郎さんの正体とか食べ方の伏線は面白かったけど
気にせずにはいられない突っ込みどころが多くて気が散ってしまう!

1番意味が分からなかったのはお父さん
会社で使う資料?みたいなの破られて困ってたけ…

>>続きを読む

SNSで話題になってたから見た。
時系列考えるの楽しい。

最後の笑いは娘が怒られない方法
考えたんだろうな。
そこからの冒頭スパゲッティ。

全く自首する気がない両親。
逆恨みする兄。

クズすぎ…

>>続きを読む
ケジメをつけてきた以降の健太郎さんは亡くなってるのかなと
花束ふたつ持ってたし
なので、時系列的にラストシーンの健太郎さんは人ではない?
などと考えて若干怖くなりました

サクッと見れて面白いかった。
健太郎さんは優愛ちゃんを自分の娘に重ねてるって事なのかな。自分の娘が死んでから1年目でけじめをつけにきたってのは元の娘ではなく優愛ちゃんを見守っていくことに決めたって感…

>>続きを読む
親側の気持ちなってしまって、
怖い・気持ち悪いより、加害者を許せないが勝ってしまった。

あなたにおすすめの記事