科学者とジェンダーを配信している動画配信サービス

『科学者とジェンダー』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

科学者とジェンダー
動画配信は2024年5月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

『科学者とジェンダー』に投稿された感想・評価

django

djangoの感想・評価

4.5
アメリカの科学界の性差別についてのドキュメンタリー。
何人かの話を聞く。
あまり面白い内容ではないが、とても重要だ。
科学者くらいは、優秀かどうかで選んでは?
人類全体の利益になるわけだしね。

セクハラとか、待遇差別とかいろいろあった。
実は、女性の科学者が差別されていたことには少し驚きがあったかもしれん。
1番最初に知った科学者がブルマだったからね。
今更その問題?
みたいな驚きはあった。

最後まで観て、あまり期待はしてない。
特に日本では。
正直、どうでもいい。
安易に胸糞映画を見なくても最悪な気持ちにはなれる。何故なら、現実が考えられうる中でも醜悪なことが多いからだ。
本作においては、科学界、学術界における性差を扱う。理系に進む女性が少ないことからリケジョ、なんて言葉で形容されたりもするわけだが、そんな言葉で誤魔化しきれない明らかな構造的な問題、実際の被害、そしてそれを改善するためにMITで提出されたレポートを題材に当事者たちの話を聞いている。
印象に残るのは、やはり実験だ。我が大学に差別などないと主張する上層部の連中もやってほしいぐらいの心理実験で、どんなに平等を意識していてもバイアスが存在することを恐らくは明確に指し示すし、開発者自身もそのことに気付かされる。性差別を訴えて改善を求める側にもバイアスがあるのだから、無自覚な連中は…。
教育から続く地獄の構造を変えるには、制度を変え、そこから巣立つ人たちにバトンタッチしながら、時間をかけて、その間に生まれた歪みも新たに正しながらの、終わらない作業になる。それでも、男女、あるいは人種によって差別されるのを「男社会だから」で終わらせる時代はもう十分では。
aya

ayaの感想・評価

2.5
こんなに酷い嫌がらせを受けているという事実。行動することの大切さをまた思う。
『スタンドアップ(North Country)』という作品でも思ったが、嫌がらせをする人は、人としてどうかしている。こういう男は普段恋人や母親、娘には優しく振る舞えるんだよね?職場に女がいるのが耐えられない理由は何だろう。性格の悪い同性、自分の立場を脅かす優秀な同性にも同じように嫌がらせをするのだろうか。恐らく理由は理解できないままで、だから声を上げて行動するしかない。そしてみんなが知る、少しずつでも。
夢を断たれてしまった人を責めるつもりは一切ないが、やりようはあったのではないかと思ってしまう。これは本当に嫌なシチュエーションになったことがないから言えるのだろうか。行動する気力も体力も尽きてしまったということかな。とても悲しい。
ワカンダフォーエバー。

『科学者とジェンダー』に似ている作品

スキャンダル

上映日:

2020年02月21日

製作国:

上映時間:

108分

ジャンル:

配給:

  • ギャガ
3.6

あらすじ

FOXニュースの元人気キャスターのグレッチェン・カールソン(ニコール・キッドマン)が、テレビ界の帝王として君臨していた CEOのロジャー・エイルズ(ジョン・リスゴー)を提訴した。そのスキャ…

>>続きを読む

被害者が容疑者となるとき

製作国:

上映時間:

95分
3.8

あらすじ

調査報道記者のレイ・デ・レオンが国中を巡り、ある衝撃的な傾向を明らかにする。露呈したのは、警察に性的暴行の被害を訴える若い女性たちが被害者として正義に救われるどころか、虚偽の報告をした容疑…

>>続きを読む

サイバー地獄 n番部屋 ネット犯罪を暴く

製作国:

上映時間:

105分
3.5

あらすじ

チェ・ジンソンが監督を務めるこの長編ドキュメンタリー映画では、2人の女子大生、ジャーナリストたち、そして性犯罪の温床となっていたオンラインチャットルーム"N番部屋"を追い詰めた、サイバー犯…

>>続きを読む

フェミニストからのメッセージ

製作国:

上映時間:

88分
3.8

あらすじ

フェミニズムの新たな波が押し寄せた70年代。時代の息吹に目覚めた女性たちの姿を捉えた1冊の写真集に光を当て、女性運動の飽くなき挑戦を振り返る。