リバー・ランズ・スルー・イットの作品情報・感想・評価・動画配信

リバー・ランズ・スルー・イット1992年製作の映画)

A River Runs Through It

上映日:1993年09月04日

製作国:

上映時間:124分

ジャンル:

3.8

あらすじ

みんなの反応
  • 兄弟愛が美しく描かれている
  • モンタナの自然や風景が美しい
  • フライフィッシングが魅力的に描かれている
  • ブラッド・ピットの演技が素晴らしい
  • 家族や兄弟愛、人生の深さがテーマとなっている
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『リバー・ランズ・スルー・イット』に投稿された感想・評価

『私は川のとりこだ』

ラストの言葉に涙が止まらない
すべてはこの美しいラストへ向かって紡がれる

『岩の下には言葉があって
その言葉の幾つかは岩のものだ』


子供時代を弟と過ごした川

彼の才能…

>>続きを読む
emo

emoの感想・評価

-
記録用
のり

のりの感想・評価

5.0
フライフィッシングの美しさ、詩のようなモノローグ、ブラッド・ピットの危うき美しさ。

公開当時この作品でプラピを知りファンに。初めてレーザーディスク(古)を買った作品で何度も何度も観た。
志保

志保の感想・評価

-

変化する心情や人間関係をセリフとかじゃなくて釣りを通して見せていくのが素敵
ポールは釣りの中で自己表現をしていて、お父さんの教えを守ってはいなかった。だからポールが賭博にハマっていくにつれて釣りが上…

>>続きを読む
シマミ

シマミの感想・評価

4.0


フライ・フィッシング、家族の絆良き◎

フライフィッシングで結びついた兄弟の絆と家族の物語。大自然の雄大さと渓流の清らかさ。その畏敬の念を覚えるほどの美しさと、釣り竿を振るう一連の所作とが見事なまでに調和させているところが出色。ブラピの存…

>>続きを読む
aaa

aaaの感想・評価

-

理解することはできなくてもただ愛することはできる
それが悲劇なのか福音なのかわからないが、奇跡であることには間違いないと思った
最後の詩を理解するためにこの映画を観た気がする
川の輝きが美しかったが…

>>続きを読む
たまち

たまちの感想・評価

3.5

このレビューはネタバレを含みます


・花は散るから美しい。最後に家族で釣りをした、あの美しい瞬間がずっと続けばいいとは思いつつもその終わりの危うさがなんとなく見えるからこその感慨。大きな感情の起伏はないが、一つの家族の優しい物語を見…

>>続きを読む
HIHUMI

HIHUMIの感想・評価

3.7

シネマメモ

ただブラピという栄養を摂取したいがためにブラピの過去作を振り下げていた中この作品に遭遇。
ちょっとこのブラピニキ、美しい。とてつもなく美しい。勘弁してくれ。
ここ最近は禁酒法時代の映画…

>>続きを読む

午前十時の映画祭にて。
自分にとっては、情緒的に共感とかしながら楽しむ作品ではなかったけど、美男子すぎるブラッド・ピットにびっくり。あんな繊細で鋭すぎて折れそうな美の象徴からは、後年のダーティなイメ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事