モガディシュ 脱出までの14日間に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 154ページ目

「モガディシュ 脱出までの14日間」に投稿された感想・評価

ぴらふ

ぴらふの感想・評価

3.7
韓国×北朝鮮ということで、黒金星を観たときのような重厚感に圧倒された!!

そして、韓国映画やはり抜け目がないというかロケーションもアクションも細部への気配りが凄いよ😀
もも

ももの感想・評価

4.0

1991年ソマリア内線に巻き込まれた韓国、北朝鮮大使館員のお話。実話だったとは。

以前観た『タクシー運転手』で、イデオロギーについて考えさせられた。その時と同じ様な感覚に。内容もそうだし、コメディ…

>>続きを読む
cocco

coccoの感想・評価

4.0

220624
試写会にて

韓国映画、本当熱くないですか?
ソマリア内戦からの脱出劇というだけじゃ済ませれず、1番はやはり北と南の問題なんだろうなぁと。
老若男女が関係ない内戦は目を伏せたくなるシー…

>>続きを読む

1990年、ソマリアで内戦に巻き込まれた韓国と北朝鮮の大使館員たちによる脱出劇を映画化した本作は、正に呉越同舟での南北朝鮮の大使館員たちのサバイバルを手に汗握る展開で描いていく。
ソウル五輪で大成功…

>>続きを読む
mh

mhの感想・評価

4.0

2021年度韓国映画NO.1大ヒット!

受賞歴もすごい
2021年
青龍映画賞5部門、韓国映画評論家協会賞、釜日映画賞6部門。
2022年
百想芸術大賞3部門、
ディレクターズカットアワード1部門…

>>続きを読む
秋元

秋元の感想・評価

3.8

月並みですが純粋に、
カーアクションすげーー!!
ってなりました。

そして韓国映画独特のシリアスな中にも笑いを忘れない感じもよかった。
会場も笑いに包まれたりして和みました。

国か、命か

最後…

>>続きを読む
kassy

kassyの感想・評価

4.0

試写会にて

1991年ソマリア。国連加盟のためソマリアで外交をする韓国と北朝鮮。そんな中ソマリア内戦が始まってしまう…実話に基づいた緊迫感のある作品。

冒頭は陽気にコメディタッチで始まるが、内戦…

>>続きを読む

マスコミ試写会にて。



タクシー運転手にも引けを取らない面白さ。
個人の背景を描くことを一切排除して、内戦の戦況を描くことに注力することで輪郭がハッキリしていた。その点、タクシー運転手より個人的…

>>続きを読む
MALPASO

MALPASOの感想・評価

3.8

映画『モガディシュ 脱出までの14日間』

面白かった!と簡単に言うには、シリアスな題材だけど。

舞台は、韓国民主化から3年、ソウル五輪から2年後。韓国に勢いがある時。ソマリアに駐在する韓国と北朝…

>>続きを読む
Jun

Junの感想・評価

4.0

ソマリアの内戦が始まり、韓国と北朝鮮の外交官とその家族達がモガディッシュからの脱出を試みる。序盤は内戦シーンばかりで見てるのが辛かったけど、後半の脱出劇が手に汗握る迫力で圧巻‼️南北が手を取り合うの…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事