モガディシュ 脱出までの14日間のネタバレレビュー・内容・結末 - 4ページ目

『モガディシュ 脱出までの14日間』に投稿されたネタバレ・内容・結末

●ク・ギョファン!!!!
●周りの人がムービンでチョ・インソンにやられてて、へ〜と思ってたけど確かに色気あるな。
ク・ギョンファンまた可哀想な役、、、

ときは1990年代。1986年のアジア競技大会と1988年のソウルオリンピックを経てグローバル化を掲げていた韓国は、国際社会に認められる為に何としても国連に加入しようと躍起になっていた。
国連に加入…

>>続きを読む
よかった!私がみたかったタイプの映画

カーチェイスシーンは多めだけど

実話に基づいていると聞いて、
戦慄する。

内戦が勃発したソマリアから、
なんとか生存して逃げ出そうとする大使館の人々の奮闘。

手に汗握る展開で最後まで目が離せない。

平時に、韓国と北朝鮮が手を…

>>続きを読む

実話ベース。
生きるために、相容れない国の人たちと同調できるか。
ちょっとコメディっぽいのは序盤だけで、以降は緊張感たっぷり。

最初は頼りなさそうハン大使なんだけどなかなかやりよる。

内戦が起き…

>>続きを読む

国益のため、アフリカ諸国でのロビー活動を活発にする北朝鮮と韓国。互いに妨害工作などを企て険悪なムードであるが、ソマリアの内戦に巻き込まれてしまい、戦火の中脱出を余儀なくされた両国は手を取り合うことに…

>>続きを読む
評価にカーチェイスってワードが出てきてたけど途中までそんな予感なくて、???って思ってたけど最後まで見てなるほど!!ってスッキリした。そしてハラハラしすぎて息するの忘れてた

エゴマの葉
嗚呼
エゴマの葉

“ただ押さえただけ”以上の情緒がある。両国ともその仕草の意味を読み取れる文化圏でもある。
それまで卑劣で非道だと決めつけて見ていた相手が自分と同じ民族だと肌で感じるあ…

>>続きを読む
おもろい!!クラクションなって視聴者に嫌な予感させるのいいなあ〜、、、なんでかわからないけど最後の飛行機のとこ爆泣きしてしまったくらい沁みた

あなたにおすすめの記事