王朝の陰謀 判事ディーと天空のドラゴンの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『王朝の陰謀 判事ディーと天空のドラゴン』に投稿された感想・評価

理沙

理沙の感想・評価

3.0

ツイハーク監督の王朝の陰謀シリーズとは別の王朝の陰謀シリーズ。これだけは強調させていただく。全く別シリーズです。続編ではありません。

邦題の翻訳ドラゴンっていうより、羅刹じゃね?というのは置いてお…

>>続きを読む

『王朝の陰謀』シリーズ、映像化された全8作品、走破。

もう作られないのかな、ここからさらに映像技術とか進歩してるはずだし、もっともっと壮大にできそう。

“判事ディー”シリーズ、アンディラウから始…

>>続きを読む
2024年74本目
なかなかガバガバな謎やなぁ。
カラクリが解けても特に驚きもなし。
それよりも
んな理由あるかい!が先にくる。
王朝×謎解きというのは面白いかもだけど
一見謎を解いたかのような感じではあるけど、前提そのものがズレすぎちゃっていてそれあり?って感じ(笑)

空に大きな鬼の顔が現れる。
世の不安を鎮めるよう武則天に解明を任された狄仁杰 。
奇怪なモノがたくさん出て来る。
全体に怪奇。遺体の鱗、奇想天外な術。
その解明に至るカラクリの面白さ。
こじんまり感…

>>続きを読む
今度は空に巨大な鬼面が現れ、則天武后は恐れ、困ったときの判事ディー頼み、となる。
幼児向けかも。
チィ

チィの感想・評価

3.0

シリーズといっても役者もテイストも違うから、連続で観ると違和感あるな。
これはかなりファンタジー要素あり。
時代も、さっき見たのはまだ則天武后が即位する前だったから狄仁杰も若かったけど、こっちは即位…

>>続きを読む
主人公オッサンすぎないかい?伏線がありつつ、ラストの意外性が良かった。ヒロインの顔の違和感すごい。
板水

板水の感想・評価

3.2
ツイ・ハーク監督の王朝の陰謀3部作以外の王朝の陰謀シリーズはイマイチな作品が多いけど今作は結構面白かった。最後のどんでん返しはちょっと驚いた。
クラゲ

クラゲの感想・評価

3.3

読書ノート[19]

「王朝の陰謀 判事ディーと天空のドラゴン」吹替えで観た。

今作はCGを惜しみなく使用したファンタジーアクションなので気楽に観れて面白かった。

やっぱり、ディーはあの黒い棒…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事

似ている作品