鎌谷ミキ

マッシブ・タレントの鎌谷ミキのレビュー・感想・評価

マッシブ・タレント(2022年製作の映画)
4.3
【ニック・ケイジのキスは最高!ニック・ファキンケイジ!!】

[あらすじ]
ニコラス・ケイジによる、ニコラス・ケイジがいっぱいネタで出てくる、コメディのようなアクションのような…ジャンルは"ニコラス・ケイジ"仕事の依頼人のハビ(ペドロ・パスカル)が出てきます。作中の名前はニック・ケイジ。

[レビュー]
今回、字幕→吹き替えで鑑賞しました。2日間2回鑑賞です🤣🤣🤣ニコケイの声は言わずもがなですが、大塚明夫さんだね!(吹き替え見すぎ)
かなり吹き替えは説明端折られてるな…ネトフリみたいに吹き替えの字幕にしないと洋画って理解できてないかもな🤔

いきなりおもろい🤣そこから話が始まるんだー。これはお楽しみですね🤗
デヴィッド・ゴードン・グリーン監督…わからないっ!いきなりコアなネタから。

謎の男"ニッキー"その姿も過去作のオマージュ。ちなみに、エンドロールには本名のニコラス・キム・コッポラ名義。また同一人物か。ハリウッドやりおる…

借金抱えて、離婚危機で…なんか聞いたことある話だね🤔あ、でも、今のニコケイは日本人の奥さんとうまくいってるようで🎵

コメディだと思いますけれど、ちゃんと家族の話(勿論架空の)が軸に描かれているのも好印象。16歳の年頃の女のコは複雑なんです…

『ザ・ロック』ネタオッケー🙆("三種の神器"ネタはかなりわかりやすい)『フェイス/オフ』はかなり雰囲気出てるねー。あれ?『コン・エアー』😁😁😁

ニックとハビ、コロナ禍で握手ならぬ「抱拳礼」…急に何が始まったんだ🤣ジャンルレスです🥳

『コレリ大尉のマンドリン』って評価低いんだったら余計観たい!

でた噂の『パディントン2』ニコケイマラソンで最後の一本(いやいや、いつになるねん…)

ニコケイのニュー憑依型演技力(字幕)→シャーマン演技法(吹き替え)なるほど、憑依するんか🤔

はい、スバイ映画になりました😶ここからスバイアクションになると思いきや…ニコケイは演技でスバイをやっていたけど素人でした🤣「俳優の性ね」

とりあえず作中で名前が出てくるニコケイ作品は率先して観たいよね!パンフは全部書いてなかったんやな(後記)

唐突の薬ネタも関係あるんかな🤔
ニックとハビはどんどんコントに見えてくる。
車の映画「見事なウィリーだっただろ」

ハビの例の部屋(予告か紹介で先に見てた)チェーンソーって何やねん🫠『マンディ 地獄のロード・ウォリアー』!?これもすべてがパンフに載ってない、調べてね🎵ってことか…なんという分量だよ、このシーンだけで🤣🤣🤣

…キリがいい所でこの映画はどんな結末が待っているのか!?という感じで😙

アクションシーンもあるんですけど、ニックの人柄(ネタとしてじゃなく映画的に)がニコケイと重なり(作中でニコケイとも呼ばれてますが)人間ドラマ的側面も強く、そこまで派手な作品でもないのもポイント高い。ただのネタ映画だったら、オールギャグで終わってたでしょうね。それをニコケイは望んでないでしょうね(こんな作風でもハッキリ本作は見直さないと言っている、照れで😇)

ここが重要。元ネタをすべて知った上で、さらに円盤買って特典映像見たり、そこから見える世界は違ってそう。満足度半端ないだろうね💚
まだ途中なんで、ジャンルレス映画としての評価にさせてもらいます。
しかし…

【ニコケイ度 ∞】
理由:ついに出た!ニコケイのための作品🙌

[パンフ]はい!通販で購入880円+送料
“マッシブな友情”ステッカー付き28p

そもそも本人はインディペンデントな雰囲気のドラマが好きなんだなー。何度鑑賞しても飽きない映画に『地獄の黙示録』そして『千と千尋の神隠し』流石です✨
・『リービング・ラスベガス』
・『救命士』
・『PIG』
これが後世に残したい出演作品らしいです。
クリストファー・ノーランとのタッグは実現するのでしょうかねぇ🥰

「WORKS OF NICOLAS CAGE」の圧巻さ「KEYWORD」の情報量、お値段以上🎵
もうちょいニコケイにインタビューして🙏(文章だけだと1p)

詳しくは、フォロワーのyukiさんがほとんどカバーされてます🌟
→https://filmarks.com/movies/97829/reviews/151546193
鎌谷ミキ

鎌谷ミキ