戦場のピアニストの作品情報・感想・評価・動画配信

戦場のピアニスト2002年製作の映画)

The Pianist

上映日:2003年02月15日

製作国:

上映時間:148分

3.9

あらすじ

みんなの反応
  • 実際に起きたことであること、とても考えさせられる作品
  • 戦場での心理が分かりやすかった
  • 歴史の目を逸らしてはいけない部分をしっかりと観せてくれる映画だった
  • 生きることがどれだけ大変で嬉しいことなのか、そんな大袈裟のように聞こえることをもう一度実感させてくれる傑作
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『戦場のピアニスト』に投稿された感想・評価

Snowater

Snowaterの感想・評価

3.8

ずっと見たかった作品

いまも、どこかで戦争が行われていて…と思うと感じるものがあった。

列車で連れて行かれるシーンは、後のことを想像すると切ない気持ちでいっぱいになる。

どんな状況や立場になっ…

>>続きを読む

DVD鑑賞
過去鑑賞も再度鑑賞
実話の映画化
アカデミー賞主演男優賞受賞。

第二次世界大戦下のポーランド・ワルシャワを舞台に著名なピアニスト・シュピルマンと家族、友人が経験した壮絶なナチスのユダヤ…

>>続きを読む
Tim

Timの感想・評価

4.1

このレビューはネタバレを含みます

幼い頃観た。
老人をバルコニーから地面に放り投げるシーンが非常にショッキングだった。

探したらそのシーンがyoutubeに掲載されていました。
https://m.youtube.com/watc…

>>続きを読む
ぜんし

ぜんしの感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます

スコアが付けられない作品。

戦争前にピアニストで人々を感動させてたからこそ、シュピルマンが生きれたと思う。
音楽て凄いんだなて、思った作品。

その他にも、いろいろ感じさせることが多すぎるけど
最近見た中で1番、目が離せなくなった映画だった
ふう・・・・観終わった・・
緊張といろんな感情で、終始からだがヒリヒリしていた・・・
iori

ioriの感想・評価

3.3

このレビューはネタバレを含みます

ホロコーストを主題とした映画。辛い。
そんななかでも芸術は腐らないんですね。
最後、ドイツ人の将校のことを思うと切ない。
ジャムがマジで美味そうだった

戦場のメリークリスマスと間違えて見てしまったもんだからミスターローレンスはいつ出てくるの〜って言いながら見てた
絶対そんなに生きていられないじゃんって思ってたけどまさかの実話だったなんて。
1人で見…

>>続きを読む
まいみ

まいみの感想・評価

4.5
音楽の授業で見せてもらった。
先生、なによりもたいせつなことをおしえてくれてありがとう。
>>|

あなたにおすすめの記事