金柑

ナショナル・シアター・ライブ「ジェーン・エア」の金柑のレビュー・感想・評価

4.8
去年のYouTube配信で観ていたけどその時はやはり台詞の理解に必死だったので、日本語字幕のなんとありがたいことか。他の部分にきちんと目を向けられた。
美術、演出、音楽、衣装、照明、役者、全てが組み合わさって素晴らしくてしみじみと充足感。

まさに不屈。
もちろんずっと強いわけではなくて屈しそうな時もないわけではないけど、その度に考え、選択し、意志を持って選んだ道を歩んでいく強さ。
その精神の強さが、あの美術の中を何度も乗り越えていく物理的な逞しさとも繋がっているのか。いや本当に。特にジェーンは3時間出ずっぱりの全身運動、時に走り時に登り降り…凄まじい体力。
昂るところでいつ歌い出すのかとそわそわしてしまうけど歌うのは基本シンガーだけです

ちょうど前日まで見てたアンという名の少女にもジェーンエア(本)が出てきてタイムリーだななんて思っていたけど、ロチェスターの言う「後悔は人生の毒」というフレーズ、どこかの回のサブタイじゃん……
話の筋も重なるところが多くて、やはりアン側が下地?として参考にしてる部分も多いのだろうか。

犬おじさんは映画館でもよくウケていた。

映画や舞台を観ると登場人物のように歩きたくなるあるあるですが、ジェーンのように頭を上げて背筋を伸ばして闊歩したいしロチェスターのようにロングコートの裾をたなびかせたい
金柑

金柑