劇場版 RE:cycle of the PENGUINDRUM [後編] 僕は君を愛してるに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 30ページ目

「劇場版 RE:cycle of the PENGUINDRUM [後編] 僕は君を愛してる」に投稿された感想・評価

午前中

午前中の感想・評価

5.0

このレビューはネタバレを含みます

OPに新しいピングドラムを一番感じた
サントラ全てがよかった 英雄たち、双子と桃果
エンディングが少年よ我に帰れなのもよかった


10年前は委ねるだけだった"何者にもならない"ということへの応え

>>続きを読む
眠い人

眠い人の感想・評価

5.0

このレビューはネタバレを含みます

僕の存在証明をオープニングで流されるとは思わず序盤からびっくり。しかも少年よ我に帰れも聴けるなんて…イクニはどれだけ視聴者を喜ばせたら気が済むんだ…
テレビシリーズのあの濃い後編を映画に纏めたのだか…

>>続きを読む
白豚

白豚の感想・評価

5.0

よすぎた、心の芯から揺さぶられた…。少年よ我に帰れで我に帰りました。やくしまるえつこ天才だな、やっと歌詞の意味が頭の中で繋がった。オープニングから声を殺して泣いた。アニメは「愛による死のすすめ」だっ…

>>続きを読む
わ

わの感想・評価

5.0

このレビューはネタバレを含みます

アニメシリーズとはまた違った後味。
前向きに生きていこうと思わせてくれる映画でした。
劇場版ウテナみたいな、とんでもない終わり方をするのを覚悟してたのですが、元のアニメを崩すことなく綺麗な終わり方で…

>>続きを読む
カルトと家族と暴力。

なんつうタイミング。

エンドロール直前のタイトル入り「少年よ我に帰れ」

これは泣かされた。
〝きっと何者かになれる 〟

前編後編どちらも劇場で観ることができて大満足です。ピンドラー!愛してるぞー!!

このレビューはネタバレを含みます

『運命の果実を一緒に食べよう』

桃果の身勝手な愛によって(愛はいつだってそう)乗り換えられ、残された彼らの物語はどこへ至るのか。絡みつく呪いを剥がして何者かになることと、その罰を受け入れ代償を支払…

>>続きを読む

映画館で生存戦略が観れる感動

新規カット入れてるとはいえ、こんな時間空けて総集編?作る作品も珍しいですね。にわかファンではありますが、生存戦略の映像とBGMのインパクトは印象強くてこれを観れるだけ…

>>続きを読む
|<

あなたにおすすめの記事

似ている作品