劇場版 RE:cycle of the PENGUINDRUM [後編] 僕は君を愛してるに投稿された感想・評価 - 6ページ目

『劇場版 RE:cycle of the PENGUINDRUM [後編] 僕は君を愛してる』に投稿された感想・評価

浸れる素晴らしい世界観であることは再認識したが、新情報が少なくて悲しかった。
籠

籠の感想・評価

3.0

何者かになると言うのは歴史に名を残すという話ではなく誰かを愛する事で他者を知り自分の輪郭を知るということ。愛も存在証明も分け合う相手がいなければ、という話なのは分かった。ただ要所要所で陽鞠が全裸にひ…

>>続きを読む
できる

できるの感想・評価

4.5

このレビューはネタバレを含みます

12年前と同じ熱量で大泣きした。
もう何でも良いから登場人物全員が運命をブチ破り思うように生きていればそれで良いよ…

傷つけられた子どもたちを子どもたちの視点からちゃんと描いて、愛で包むこの作品は…

>>続きを読む
夕

夕の感想・評価

4.1

このレビューはネタバレを含みます

この再編集された劇場版ではアニメ版で到達した最終的なメッセージを、より射程を広げるためこれでもかってほどエモーションを上乗せして叩きつける
アニメの、特に後半におけるメタファーでメタファーを説明する…

>>続きを読む
風雅

風雅の感想・評価

3.4

このレビューはネタバレを含みます

10年前よりは明快に感じたな、と思ったのもクライマックス手前までで、
やっぱり観終わってから解説サイトをウロウロすることになる。

そういうのの何がいけないって、どうしても考えることに脳が割かれてし…

>>続きを読む
おぶち

おぶちの感想・評価

4.7
後編序盤からボロボロ泣いた
なんかこれ見たせいで厨二病引きずってる気がするな
ピンドラは理解するものじゃなく感じるもの

メモ
だから私のためにいてほしい
選ばれなかったことは死ぬこと
ナリコ

ナリコの感想・評価

4.2

"きっと何者かになれるお前たちに告げる"
という、テレビシリーズを見ていた者からするとそれだけで大感動ものの台詞から始まった前編。

やっぱり総集編なもんで大分テンポが良いというか、早すぎるよなぁな…

>>続きを読む
KEPI

KEPIの感想・評価

3.9
ウテナ履修後にもっかいみた
10年前はわからなかったところがわかるようになっていた

良かった 泣いた
灰

灰の感想・評価

-

このレビューはネタバレを含みます

運命とか、選ばれたとか選ばれてないとか、罪とか罰とか、そういった呪いに閉じ込められて氷のように凍てついた心を自分の命すらも差し出そうとするほどの強く真摯な想いが溶かすこともあるし、それで誰かの世界(…

>>続きを読む
Sr

Srの感想・評価

-
アニメ二周くらいしてるけど、分かってなかった部分が理解できた気がした。
何年かかったんだ、、、
エヴァやん、って言いながら泣いてた。
曲の繋げ方最高すぎる。解釈、、、

あなたにおすすめの記事

似ている作品