流浪の月の作品情報・感想・評価・動画配信

流浪の月2022年製作の映画)

上映日:2022年05月13日

製作国:

上映時間:150分

配給:

3.8

あらすじ

みんなの反応

  • 横浜流星と広瀬すずの演技が素晴らしく、役者陣の流石の演技でした。
  • それぞれが抱える欠落感と孤独感が共感でき、感情移入しやすかったです。
  • 透明感あるキラキラした映像と巧みな美術が息を呑むように美しかったです。
  • 特に松坂桃李と横浜流星の演技が見事で、失敗するとかなりリスクのある役柄を演じ切ったと思います。
  • 何気ない日常の描写が綺麗で魅了されました。
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『流浪の月』に投稿された感想・評価

AIE
3.5
このレビューはネタバレを含みます
重めのコンプレックスの話。

最初からそれで良かったやん、初回の時に警察にちゃんと伝わったとして、この形は許されたのかしら。

あと脱ぎまくられてビビりました。
あつ
-
文と更沙の苦しみを理解してもらえない辛さ。
それがとても表現されてた、
4.0

原作が好きすぎて恐る恐る観たのだけれど、良い映画化だった。
ポーの詩がとても良い味を出してる。
横浜流星のDV彼氏役はかなりハマってて怖かった。
多部未華子さんのああいう演技も新鮮だった、もっとこう…

>>続きを読む
砂糖
3.5

外側から見たら歪であっても、自分が傷つかない場所なら守りたいと思ってしまう

自分のことをわかってほしいはつくづく傲慢だなと思った
でも愛する人のことは知りたいし、それが言葉にならないならただ側にい…

>>続きを読む
4.4
「気持ち悪い」で片付けられてしまう関係でも、そこには忘れられない時間が存在していた。とにかくずっと陰鬱な空気が流れているような映画に飲み込まれそうになった。
yujuri
3.7

怒りが好きなのもあってずっと気になってた。
一見道に外れてるような2人だけど、周りの正しいと思われる人達が勝手に思い込んで、正義のフリしてるだけ。

横浜流星は危ない香りがするから、こういう役が似合…

>>続きを読む
nami
-

すごくつらい。
更紗と文にしかわからない2人の関係。
側から見たら全然違う違うようにしか見えない。
誰にもわかってもらえない…。。
もう、2人をほっといてあげて…と何度も思った。
横浜流星の役、怖か…

>>続きを読む
みんな横浜流星やばいって言ってるけど横浜流星かなり可哀想な役だなと思った。正欲とかと同じような雰囲気なきがする
3.8

映画化が発表されたときは、キャスティングが私のイメージと違う!と思って、ポスターすら見ないようにと遠ざけていたけど、なぜか急に見てみたくなって、いざ見たら案外よかった。更紗を演じる子役が、自由奔放で…

>>続きを読む
Atsu
4.0

こういう長々とした映画は当たり外れ激しい印象でしたが、この作品は良かったです、観て良かったと思える作品です。

誘拐犯と被害者少女の歪な関係。確かに世間からみたら文はロリコン、更紗はストックホルム症…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事