流浪の月の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『流浪の月』に投稿された感想・評価

ずっと暗い。ずっと闇。

純愛なのに
未来が暗すぎる。

いっそ海外へ。
うん、で、解決。

原作を読んで無く、ディレクターズカット版を視聴しました。
小児愛というテーマに取り組んだ、主人公2人の演技は素晴らしいものがありました。
ただ、所々ワープしたような話の飛び方をすることに違和感があり…

>>続きを読む

みーんな、哀しいストーリー😢

誰もの心に「はぁ...。」となる
個々の胸の中に仕舞いこみたい過去がある。そんな事、思い出して共感の琴線が震えた。

原作未読で観たけど、本で読み返したくなる作品。

>>続きを読む

「辛さを乗り越える強さ」

私もポーの詩のような子供だった
漫画やアニメを見たりはしていたけどどこかいつも冷めていた
好きだったものはいつも皆んなとズレていた
感情を表に出している時はいつも装ってい…

>>続きを読む
ちっっっっちゃ!!!!!!驚
ミルコ

ミルコの感想・評価

3.2

Amazonが熱心に勧めてくるので。

出てくる人みんなかわいそうで心が重くなる映画だった。

子供の頃自ら身を寄せ過ごした大学生フミとの生活。
当然フミは警察に捕まってしまう。
虐待を受けていたサ…

>>続きを読む
かな

かなの感想・評価

4.0
自分の中でかなり上位に入る邦画。
お互い無くてはならない、不思議な関係性が素敵。
こういう夜中までやってるコーヒー店近くにもできてほしい。
松坂桃李と広瀬すず、暗くて依存体質な役が似合う。
誘拐している間のテントの中で過ごしたりするシーン、可愛かった。
横浜流星嫌いになりそう
自分が安心して眠れる場所にいることが、一緒にいる人を犯罪者にしてしまう。
皮肉だね
でもこれはレアケースだね

あなたにおすすめの記事