M

流浪の月のMのレビュー・感想・評価

流浪の月(2022年製作の映画)
3.8
【あらすじ】
女児誘拐事件の加害者と被害者の物語。ある雨の夕方、公園でびしょ濡れの少女を保護するも“誘拐罪”で逮捕された青年と、“被害女児”とされた少女が、15年後に再会する様子を描く。

【感想】
「人は見たいようにしか見てくれない」というセリフが印象的で、事実と真実は違って、当事者にしかわからないことがたくさんあるんだろうなぁと考えさせられる。次の展開が読めそうで読めないからこそ、最後まで緊張感漂う作品でした。
どことなくパラサイトの雰囲気に似ているな〜と思ったら、撮影監督がパラサイトを撮影された方でした。

影の存在として生きる2人は、太陽ではないけれど、お互いが月のような特別な存在なのかな。

複雑な家庭環境に苦労しながらも、天真爛漫に振る舞う幼少期時代を演じた白鳥玉希ちゃん、控えめな性格の中にも芯のある強い女性を演じた広瀬すずさん、限界まで減量し、文の独特な雰囲気をしっかりと表現する松坂桃李さんなど役者の皆さんの素晴らしい演技、世界観に引き込まれる作品でした。
M

M