ブラックユーモアホフマン

流浪の月のブラックユーモアホフマンのレビュー・感想・評価

流浪の月(2022年製作の映画)
3.4
周りの社会を映してもいるけど、そっちというよりは、二人の間の愛にフォーカスして構成したのは面白いと思うけど、長いよ。
特に前半がずっとつまらない。

横浜流星もまたマスキュリニティの被害者なのだという描き方が良かった。
趣里が面白い。ワンシーンしか出てこない柄本明の存在が不思議。しかしさすが。柄本明は音感がいい。

【一番好きなシーン】
松坂桃李、細い。寒そう。涙がキラリ。