書店員見習い

流浪の月の書店員見習いのレビュー・感想・評価

流浪の月(2022年製作の映画)
4.0
こんな広瀬すずさんをどんどん観たい。「水は海にむかって〜」では少し物足りなさを感じたけど、これは良かった!広瀬さんって天真爛漫の明るい役(この作品の幼少期のような)のイメージが私の中にあるけど、演技力の高さを堪能できるこういう役が凄く良い。
映像や音の使い方が美しく引き込まれるけど、内容は重くてしんどい。
横浜流星さんの狂気的で最低な彼の熱演、凄かった。最後のシーンで「救われて欲しい」と思わせる脆さまで表現するの凄い。
捨てられたくなくて縛りつける人と、見捨てられた経験があるからこそ自分は見捨てないという人と、そのはざまで居場所を探してる人、という印象を受けました。
最後の文(松坂桃李さん)の秘密を知ると、何故彼が公園で更紗に声をかけたのか何となく分かる。
これからも2人は自分の過去や秘密を知られるのが怖くて、他人とは距離を置いて生きていくのかな。幸せになって欲しいけど。