流浪の月の作品情報・感想・評価・動画配信

流浪の月2022年製作の映画)

上映日:2022年05月13日

製作国:

上映時間:150分

配給:

3.9

あらすじ

みんなの反応
  • 横浜流星と広瀬すずの演技が素晴らしく、役者陣の流石の演技でした。
  • それぞれが抱える欠落感と孤独感が共感でき、感情移入しやすかったです。
  • 透明感あるキラキラした映像と巧みな美術が息を呑むように美しかったです。
  • 特に松坂桃李と横浜流星の演技が見事で、失敗するとかなりリスクのある役柄を演じ切ったと思います。
  • 何気ない日常の描写が綺麗で魅了されました。
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『流浪の月』に投稿された感想・評価

15年ぶりに再開した幼女誘拐事件の加害者と被害者の2人の関係を描いたヒューマンサスペンス。

当事者にしかわからないことに対して世間がそれぞれの思う正義を振りかざすということはこのお話に限らず、実際…

>>続きを読む
心が苦しくなるような ストーリー
だけどなんかわからないけど美しい
感じがした。2人の演技力すごい。
m

mの感想・評価

4.0

このレビューはネタバレを含みます

重たかった、、、

何も知らない第三者からしたら、洗脳されてるようにしか見えないのも分かる。
そっちの方が理解できるから。
理解できないものを理解するのは難しいから、自分が理解しやすいようにみてしま…

>>続きを読む
れな

れなの感想・評価

3.7
心が苦しくなる内容
引き込まれる演技
haru

haruの感想・評価

4.0

このレビューはネタバレを含みます

繊細な演技の松坂桃李
不安ながらも意志の強い女性をうまく演じた広瀬すず
一番心に残ったのは、新境地を切り拓いた横浜流星

これからの映画界が楽しみでならない役者たちのぶつかり合い

更紗の幸せだった…

>>続きを読む
KenSaito

KenSaitoの感想・評価

4.3

ここからどうもっていくの?って気になって、まだ半分だったときの喜び。

もうそっとしといたれよ。
世の中なんなんだよ。
真実なんてさ、本人たちにしかわかんないんだよ。

全体的にめちゃくちゃ良かった…

>>続きを読む
KOTA

KOTAの感想・評価

3.2
ここからネトフリ有料会員に。
ラストシーンで全て崩壊、しょーもな。
小説読んでみて気になって映画見て見たけど広瀬すず松坂桃李の演技にすごい引き込まれたほんとに2人の演技から内容まですごい衝撃的だった
高木

高木の感想・評価

5.0

あらすじを読んだ時に誘拐犯と被害者との犯罪者意識や洗脳の事を真っ先に考えてしまい、世間と同じく考えもしないで人の表面の上澄みしか見れていない自分自身にまたしても苛立ちを覚えた。過去の自分が救われなか…

>>続きを読む

終盤辺りから話がモヤモヤして来たから他の人の感想やらを見たけど、いやさすがに原作読まないと映像の中だけではわからんしょ?
世間体や疎外感、自己否定から出る優しさに大人になる怖さ、マイナリティである事…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事