流浪の月の作品情報・感想・評価・動画配信

流浪の月2022年製作の映画)

上映日:2022年05月13日

製作国:

上映時間:150分

配給:

3.9

あらすじ

みんなの反応
  • 横浜流星と広瀬すずの演技が素晴らしく、役者陣の流石の演技でした。
  • それぞれが抱える欠落感と孤独感が共感でき、感情移入しやすかったです。
  • 透明感あるキラキラした映像と巧みな美術が息を呑むように美しかったです。
  • 特に松坂桃李と横浜流星の演技が見事で、失敗するとかなりリスクのある役柄を演じ切ったと思います。
  • 何気ない日常の描写が綺麗で魅了されました。
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『流浪の月』に投稿された感想・評価

原作を読んだ上で鑑賞
小説の独白がない分、心象風景の映像化がすごい
松坂桃李のカメレオン俳優っぷりが凄まじくて、"観葉植物のようなロリコン"にしかみえなかった
ストーリーが進むにつれ彼への印象が変わ…

>>続きを読む
不在

不在の感想・評価

3.1
セリフ全部曖昧すぎてわからなかったから考察読んだ。なんでみんな映画だけでわかるんだ?
恋愛と性欲がセットになってるのが辛い2人が一緒にいようっていう映画。
ワープ

ワープの感想・評価

4.2
相手を傷つけない人が1番傷つけられるのは見ていて辛いなあ。優しい人同士で幸せになってほしいと、やっぱりそう思います。

このレビューはネタバレを含みます

広瀬すずの演技力に圧倒された。ヒリヒリするような痛みを表現するのが上手だったし、彼氏に暴力を振るわれて流血した状態でフラフラと文に会いに行こうとするシーンは痛々しくも引き込まれた。
松坂桃李は、自身…

>>続きを読む
周りに理解されなくても幸せになってほしい2人。登場人物みんなこゆいな〜
ありさ

ありさの感想・評価

3.8


ドラマ「テセウスの船」で見たことあった白鳥玉季ちゃん、10歳なのに天真爛漫で全てを悟って受け入れた様な表情凄すぎる。
今回の役がピッタリハマってる。

広瀬すずのベッドシーンはなんか、日本国民とし…

>>続きを読む
rururu

rururuの感想・評価

3.5
子どもしか好きになれない理由が衝撃だった‥
Hana

Hanaの感想・評価

3.8
拒絶された経験が深い傷になっている2人だけどお互いに分けあいながら日々を流れてる
りょうくんにもそんな日が来るといいと思った
翔

翔の感想・評価

3.8

社会の個人へのその干渉は
必要か、不必要か、、、

周りと違う、普通じゃないってだけで
生きにくなるこの人間社会
日本では特に
周りを気にして、合わして、
目立たないように生きるのが得策とされる
ほ…

>>続きを読む
人は見たいものしか見ないのですね。
>>|

あなたにおすすめの記事