流浪の月の作品情報・感想・評価・動画配信

流浪の月2022年製作の映画)

上映日:2022年05月13日

製作国:

上映時間:150分

配給:

3.9

あらすじ

みんなの反応
  • 横浜流星と広瀬すずの演技が素晴らしく、役者陣の流石の演技でした。
  • それぞれが抱える欠落感と孤独感が共感でき、感情移入しやすかったです。
  • 透明感あるキラキラした映像と巧みな美術が息を呑むように美しかったです。
  • 特に松坂桃李と横浜流星の演技が見事で、失敗するとかなりリスクのある役柄を演じ切ったと思います。
  • 何気ない日常の描写が綺麗で魅了されました。
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『流浪の月』に投稿された感想・評価

透明感、どっしり、儚い。

現代と回想が互いに描かれているの。

映像描写が美しいわね。清澄で聡明な感覚がするの。 

葛藤と表面上のコントラスト。

家族でも恋人でもない特別な関係が大きくこの物語…

>>続きを読む
si

siの感想・評価

3.9
文があまりにも救われない
それでも生きていかなきゃ
マイノリティ=悪
もうやめよーよー

原作よも
alpacino

alpacinoの感想・評価

3.7
重たいなぁ。世間に理解されない。受け入れられない。マイノリティの苦悩。ただ身を置く世界がそういう世界なだけ。
リ

リの感想・評価

4.1

湿度の高い映画だった
俳優陣の演技力がこぞって高くて、自然と話にのめり込める

映画を鑑賞してて、主人公の幼少期を演じている子役が別人すぎて冷めることがたまにあるけど、この映画の更紗と文の子供時代は…

>>続きを読む

広瀬すず、CMで見ない日はない
けど、実は演技、そんな見てない
そういう興味で視聴。

結論、広瀬すずが眩しすぎて?
設定がしっくり来ず。

この役って、どん底すぎて、痛々しいほど痛々しい方が
ラス…

>>続きを読む
RIZE

RIZEの感想・評価

-
私は割と好き。

このレビューはネタバレを含みます

重い暗い、でも見てられる。
この監督の作品が好きだなーー
松坂桃李の静と動の表現に圧倒される。彼は本当にこういう内向的なじとっとした役やアングラな役にハマる…話し方もとても好きだな〜…
広瀬すずは広…

>>続きを読む
Rtaro

Rtaroの感想・評価

4.5
深い。広瀬すず松坂桃李すげぇ。
演技も皆上手く、考えさせられる、残る作品。

あなたにおすすめの記事