佐藤

ミラベルと魔法だらけの家の佐藤のレビュー・感想・評価

ミラベルと魔法だらけの家(2021年製作の映画)
4.4
ずっとリン・マニュエル・ミランダ

どの曲も魅力的なうえに、ちゃんと考えられた構成をしてる。 「急に歌って踊り出した」訳じゃなくて、そのタイミングで、その人が、その曲を歌うことに意味がある。やっぱりミュージカルはこうじゃなきゃ!最近あまり上質なミュージカルを引けてないのもあって嬉しかった〜

ミラベルとイサベラのデュエット最高じゃない?あれ1曲でアナ雪とラプンツェル両方観た気持ちになった
ルイーサとかブルーノの曲もだけど、数分を数十分に感じさせる密度の濃い曲が多いし、全部が看板曲になり得る強度を持ってる

ラストのリプライズも、え、そうくる!?上手っ!!怖っ!!てなった。リン・マニュエル・ミランダ、物語の構造を楽曲に反映させるのが上手すぎて恐ろしい。
とりあえず1番有名になりそうな曲を選んだ惰性のリプライズなんか誰にでもできますから…。

ちょくちょく入ってくる舞台寄りの映像表現も、家族はどういう状況かよく分からないと言ってたけど私は違和感なく観れた。まあストーリーはかなりやっつけ感あるけど…音楽と映像良かったしいっか♩てなっちゃうね あとキャラもみんな魅力的!

全然関係ないけど「2匹の青虫が〜♩」ってとこでキングオブコントのサルゴリラが出てきて爆死したのは私だけ?
佐藤

佐藤