スーパーマン ディレクターズ・カット版に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

「スーパーマン ディレクターズ・カット版」に投稿された感想・評価

クラーク/スーパーマンの演じ分けで右に出る作品/俳優がほかにないんですよ
BAC

BACの感想・評価

5.0

・ヒーローアクション映画ではなく「おとぎ話」で今から観るといろいろと緩い出来ではあるし、技術的には古い感じにはなってしまってるのだけど、様々な魅力的な要素には強力なマジックがかかっているよう。そこは…

>>続きを読む
方眼

方眼の感想・評価

4.2

2000年ディレクターズカット。3部構成、第1部クリプトン星。コスチュームプレイ、聖書映画やローマ映画のマナー。ミニチュアと合成、大スペクタクル。第2部は大西部の田舎町。舞台は一転して地球、ロングシ…

>>続きを読む
キット

キットの感想・評価

5.0

スーパーマン映画(ドラマ)は数あれど、自分にとって最もスーパーマンのイメージに近い映画はクリストファー・リーブが演じた一連のシリーズである。
残念ながらリーブその人は「スーパーマンの呪い」?で故人と…

>>続きを読む
ii00089

ii00089の感想・評価

4.5
古いけど、しょぼくない。色褪せていない。
かっこいいし楽しい。オチはかなりぶっとんでる!

予想していた以上にコミカルで面白かった。
以前観た「マン・オブ・スティール」も良かったけど、断トツにオリジナルの方が良い。
あのテーマ曲を聴くとワクワクする。
スーパーマンの父親がマーロン・ブランド…

>>続きを読む
Ken

Kenの感想・評価

5.0
高校時代にロイスとニアミスしてたり、レックスルーサーの北風と太陽攻撃が追加されてたりと、カットシーンが観られて嬉しいです。やはりクリストファーリーヴは永遠のスーパーマンです!
ゆず

ゆずの感想・評価

5.0

70年代のスーパーマン、なんか良き♥️
悪と戦うよりも、災難から人々を救うレスキューとしてのヒーロー。全体的にほのぼのしていて良い。
悪役レックス・ルーサーもめっちゃコミカルで憎めない。とんでもない…

>>続きを読む
ヒーローの原点映画だった
スーパーマンって無敵だから安心感あるなあ
人助けする理由ってなんだろう、目立ちたいだけなのか??
CureTochan

CureTochanの感想・評価

5.0

普通のスーパーマンのレビューも書いたけど、今はこっちで観る人が多いかと思う。ちょっと長すぎて面白さが落ちている。

夏休み映画大会ということで子供に見せてみたら、核ミサイルが出てくることに気づいた。…

>>続きを読む
>|

あなたにおすすめの記事

似ている作品