スーパーマン ディレクターズ・カット版に投稿された感想・評価 - 3ページ目

『スーパーマン ディレクターズ・カット版』に投稿された感想・評価

きた

きたの感想・評価

2.5

このレビューはネタバレを含みます

マン・オブ・スティールに比べると、思ってた見たかったスーパーマン。けど長い〜。
今回のはゾッド将軍達はファントムゾーンに送られるだけで悪役としては出てこないのね。
あとマン・オブ・スティールと違って…

>>続きを読む
スーパーマンの造形美はクリストファー・リーヴが唯一無二だ

フォルムもお顔も実に美しい
幼少期何度見せられたことか(母から)

惑星クリプトンのくだりが長い。

CGもミニチュアも、もちろん時代を感じるけど、その時代感は好き。

列車と走るケントのフォームがひどすぎた。なぜああなったのか、メイキングを見たい。

中盤、ケント…

>>続きを読む
BAC

BACの感想・評価

5.0

・ヒーローアクション映画ではなく「おとぎ話」で今から観るといろいろと緩い出来ではあるし、技術的には古い感じにはなってしまってるのだけど、様々な魅力的な要素には強力なマジックがかかっているよう。そこは…

>>続きを読む
方眼

方眼の感想・評価

4.2

2000年ディレクターズカット。3部構成、第1部クリプトン星。コスチュームプレイ、聖書映画やローマ映画のマナー。ミニチュアと合成、大スペクタクル。第2部は大西部の田舎町。舞台は一転して地球、ロングシ…

>>続きを読む
1回目 2023,9/8 Amazonprimevideoにて鑑賞
キット

キットの感想・評価

5.0

スーパーマン映画(ドラマ)は数あれど、自分にとって最もスーパーマンのイメージに近い映画はクリストファー・リーブが演じた一連のシリーズである。
残念ながらリーブその人は「スーパーマンの呪い」?で故人と…

>>続きを読む
ヒメ

ヒメの感想・評価

4.0

監督 リチャード・ドナー

"スーパーヒーローの原点"ってことで♪

マン・オブ・スティールは
観たことあったけど
初めてちゃんと観ました。

主役のクリストファー・リーヴが完璧‼︎
クラークケント…

>>続きを読む
Reno

Renoの感想・評価

3.0

10年前、中1のときに一回見てるんだけど、映画なだけあって思ってたほどチープでは無い

1976年の質感ではあるけど、その時では全然綺麗な方なんだろうなって思える

特にオープニングのクリプトンのシ…

>>続きを読む

観たいと思いつつ、やっと観た!
ちょっと今観るとテンポとか展開がキツい、、けど、この作品が後のスーパーヒーロー映画の礎を作ったのでしょう。
あと何よりスーパーマン=クラーク・ケントの人柄が気持ちいい…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事

似ている作品