レッドクリフ Part II ―未来への最終決戦―のネタバレレビュー・内容・結末 - 9ページ目

『レッドクリフ Part II ―未来への最終決戦―』に投稿されたネタバレ・内容・結末

内容(「キネマ旬報社」データベースより)
ジョン・ウー監督が、三国志のエピソード“赤壁の戦い”を描いたアクション巨編の後編。疫病で亡くなった曹操軍兵士の死体を積んだ船が対岸に流され、連合軍に疫病が蔓…

>>続きを読む
PartⅠと違ってエライ激しい
迫力満点
映画館で見るべき大作
賢い勝ち方してよっしゃーってなった。
風向きが変わるときの孔明がかっこよすぎ

なんと外れのDVDで一番肝心な、何故曹操が火攻めを予測してたにも関わらず、対応できなかったが見れないという残念さ。笑
火攻めシーンは圧巻でしたね。
でもやっぱりこれも前作と同じでなんかスロー。
もう…

>>続きを読む

すごい!中国古代の武将はすごい!面白い戦法ばかり!特に、盾で箱を作るところ!あれは本当にびっくりした。

風向き一つで勝敗が決まり、それが大きな歴史になるとは…

面白かった!

ただ、みんなで団子…

>>続きを読む
ええ〜〜〜〜〜〜っ!?
殺さないのぉ〜〜〜〜〜!?

甚だ迷惑だな?おめぇが行かなきゃ本陣焼き討ちだったのに…お咎めなし?

幾万の民の代弁…
マジで?殺さないのぉ〜?
カカシ殿もそう言ってるはず…
パート1と同様である。






手抜きにもほどが……(レビューの)

日本人の知る吉川英治や横山光輝の「三国志」を想像して観に行くと、物足りない展開が目立つ。「連環の計」に至る過程や「黄蓋の鞭打ち」といったエピソードが大幅に省略されてたのが個人的には残念かな。前作でも…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事