余りあるのネタバレレビュー・内容・結末 - 2ページ目

『余りある』に投稿されたネタバレ・内容・結末


若葉竜也の繊細なキャラが好き。
冒頭の語りが、ちょくちょく自分と重なるところがあった。
マスクしてるところとか、ストーリーがリアル。
充分くらいたくさんのことをしてもらったから、もう、充分なんだよね

女性の強さ
余りある
若葉くん最高です。主題歌も良い。トイレとか夢の中、電車で踊るシーンの描写も素敵でした。

若者のリアルを描いたショートムービー。
自分に自信がなく、相手に決断を委ね、自ら答えを出すことを恐れるゼン。

そんなゼンは身を委ねただけの人生を過ごす中で、サキに見つけてもらう。幸せな生活を送るが…

>>続きを読む

いや、思いがけず、泣きそうになった。
若葉竜也さんの泣きの演技、色んな映画で見てきた気がするけど、どの泣きもわざとらしくなく素敵で良いのなんなん。
20分の短編なのにとても引き込まれたし、情報量のバ…

>>続きを読む

若葉くんの語りがたまらない。
あの声なんでしょう、大好きです。

2人は何処に惹かれたのか分からず、
共に時間を過ごす中で、見ようと分かろうとしなかった隙間が広がっていた。

相手のどこが好きかって…

>>続きを読む
出会いのシーンが"運命の出会い"感すごくて笑っちゃったけど、始まって3分で好き!!!!ってなった
若葉竜也の顔は本当にすごい

若葉竜也さん出演、内山拓也監督の20分くらいの短い作品。
脚本も内山監督。

内容としては、大抵の人が経験したことがあるであろう胸の痛みが描かれていて、終始切なかったけど、ラストで、二人がやっと前に…

>>続きを読む

うーん、あまりない。

花束の種類が違う「花束みたいな恋をした」を通じて若者心理を描いた短編。
若葉竜也という動機だけで観たので期待はなかったのですが、それにしてももうちょっと……。

主人公は小説…

>>続きを読む

内山監督と若葉くんは期待します、で早速鑑賞。若葉くんの醸し出す空気感がたまらない。良かった。人との出会いと別れ、言葉と文字。
言葉は時に人を傷付ける。口に出すのは難しくとも自分の言葉で伝えていかなけ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事