さるたま

沈黙のパレードのさるたまのレビュー・感想・評価

沈黙のパレード(2022年製作の映画)
3.0
「ガリレオ」シリーズはTV版と劇場版を全て鑑賞しているほど大好きな作品です。特に劇場版1作目の「容疑者Xの献身」は見事でした。

大好きな理由の1つが、湯川教授と内海刑事の関係性です。福山雅治さんと柴咲コウさんの見事な掛け合いが、物語の随所で喜怒哀楽のアンサンブルになっています。本作で久々にタッグを組みましたが、月日が経ってもそこは非常に良かったと思います。それと今回は、湯川の親友である草薙刑事が苦渋の状況に追い込まれて行く様が見事でした。草薙役の北村一輝さんの演技が素晴らしかったですね。

然し、本作は「ガリレオ」シリーズの根幹である「科学的に立証」して行く過程にスリリングさが足りません。仮に、人間「湯川学」の成長も描いているとしたら、確かに随分と人懐こい人物になっていたのは納得です。でも、何かしっくり来ません。映画全体のテンポが冗長で、パレードシーンも長過ぎて退屈でした(湯川教授があんなに楽しそうなのも不明w)。

沈黙を続け、まんまと逃げ果せた蓮沼の胸糞悪い感じはとても良かったし、観客すら当然死んでも構わないと思わせる説得力は有りました。
ただ、殺された2人の女の子を巡る家族と、彼らと親しい人々の心の機微が今一つ描けておらず、深い悲しみや憎しみが事件の動機となった経緯に説得力を感じませんでした。冗長なテンポが謎解きの緩急を活かせていない、そんな印象でした。最後の余韻が足りないと感じたのも残念です。
さるたま

さるたま