猿の惑星:創世記(ジェネシス)に投稿された感想・評価 - 272ページ目

『猿の惑星:創世記(ジェネシス)』に投稿された感想・評価

世界観好き。猿のリアル感も映像が凄いね。しかしあんな猿達おったらマジで怖いね。勝てる気しません‥。
RX24

RX24の感想・評価

4.5


ウィルとシーザーの関係性やエイプが進化していく過程がうまく描かれている。シーザーの気持ちが痛いほど伝わってきて悲しくなる。

アンディ・サーキスの演技が凄く良い。シーザーに命を吹き込んでいる。

>>続きを読む
Ayano

Ayanoの感想・評価

3.2
完璧にトム・フェルトン目当てで観ました!(笑)気持ちいくらいに悪役(笑)出番が多いわけじゃないけど、出る度にキュンキュンしちゃいます(*^_^*)
人間てほんと勝手な生き物なんだなーと。悲しいです。

この手のハリウッド映画の常で、テーマに諸々の社会問題を据えて、メタファーで猿にそれを表現させていたりするんだろうだけど、
そんなことよりシーザーさんカッケー!
そしてここは譲れないって時に
「Noo…

>>続きを読む
駄猫

駄猫の感想・評価

3.8

60~70年代のオリジナルシリーズの前日譚、かと思っていたら、これはこれでまた違うんですね~。

オリジナル第一作目へのオマージュはふんだんに入ってましたけど。

猿の知能度に合わせた、立ち居振る舞…

>>続きを読む
ktr

ktrの感想・評価

3.5
コントロール出来ない科学の力と生物の差別がテーマのように思えた。
シーザーが一番の被害者。
Teruaki

Teruakiの感想・評価

3.8

昔の猿の惑星は何回か金曜ロードショーで見た気がするけど、それらの猿の惑星とはかなり違う雰囲気になってたかな?
完全にSFだった世界観から、より現実的な世界観へ。なかなか面白かった。タイトルの通り創成…

>>続きを読む
こうして猿の惑星になったのか、と納得の映画です。
エンドロール前で流れる世界地図の映像を見てゾッとしました。
SPADA

SPADAの感想・評価

3.0
猿の惑星より前の話を描く。いまいち面白みに欠けるものの猿の再現具合がすごいと感じた。

このレビューはネタバレを含みます

個人的に2011年度ダークホースだった作品。
予想をはるかに上回る面白さでした!
『Dawn Of 〜』の方を劇場で見たこともあって未開封だったため、こちらも一気見しました!



■どのように堕ち…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事