猿の惑星:創世記(ジェネシス)の作品情報・感想・評価・動画配信

猿の惑星:創世記(ジェネシス)2011年製作の映画)

Rise of the Planet of the Apes

上映日:2011年10月07日

製作国:

上映時間:106分

3.6
みんなの反応
  • 猿たちの高い知能や社会性の描写が魅力的
  • シーザーの成長が実にリアルに描かれており、感情移入しやすい
  • 猿たちの野生と頭脳のせめぎ合いが切ない
  • モーションキャプチャーがすごくリアルで迫力がある
  • 人間の欲や身勝手さが描かれ、考えさせられる
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『猿の惑星:創世記(ジェネシス)』に投稿された感想・評価

Rikuto

Rikutoの感想・評価

4.0

2017年182本目

前日譚てどれも基本面白い。過去作へのオマージュもいくつか観られたし、これは本当に良作だと思う。シーザーの感情が表情だけで伝わる。征服のシーザーと比べてしまうが、こちらのほうが…

>>続きを読む

Why is this so underrated!?めちゃくちゃいい映画じゃん
ジュラシックパークとか好きなら絶対すき

シーザーがどんどんかっこよくなって最後にはシーザーに惚れています
スパイダ…

>>続きを読む
YUTO

YUTOの感想・評価

4.0

このレビューはネタバレを含みます

ジェームズ・フランコが主人公かと思いきやシーザーが主人公!モーションキャプチャーでの表情作りが凄まじい。シーザーに感情移入してしまうし、シーザー以外にも猿のキャラが立っていて、猿ドラマに魅了される。…

>>続きを読む
RIE

RIEの感想・評価

-
記録用
みぃ

みぃの感想・評価

4.0
小さい頃に見てトラウマだったの覚えてて、見返したらやっぱり怖かった。
食わず嫌いのような感じで観るのを避けていたけど、集中して観れちゃった!
普通にオススメ出来る映画。

でも認知症って早く治療、改善出来る世の中になったらみんな幸せだなって思う
秋

秋の感想・評価

4.0

【知性を得た猿が、人類に牙を剥く】

少し前だけど、公開中の「猿の惑星 キングダム」を見るべくここから見返そうと鑑賞。公開当初も父親に連れられて見た記憶があるけど、改めて見てみるとすごく面白かった。…

>>続きを読む
Ion

Ionの感想・評価

4.4
おもしろかった〜。動物園行って猿の檻近づけないくらいに怖かった。
anatomica

anatomicaの感想・評価

4.5
シーザー誕生。
なにもなければ人間とチンパンジー上手く共存出来たのかな。
TT

TTの感想・評価

3.7
原作耐えて見てよかった
原作リスペクト要素もありつつ
ほんまに別もんでもある

あなたにおすすめの記事