i aiのネタバレレビュー・内容・結末 - 2ページ目

『i ai』に投稿されたネタバレ・内容・結末

最後、コウが問いかけてきた時、弟のこたが頭に浮かんで胸が苦しくなって涙が止まらんかった。
私にも突然失った大切な弟がいるから。
当時はどうしたらいいかわからんくて、毎日泣いてた。
ふと涙が出てきて悲…

>>続きを読む

gezanのファンであるというフィルター無しで良い映画だなと感じた。

展開が綺麗でなかったり、分からないことが多いということが、より最後のメッセージ性を現実味を帯びて伝える為のものだと解釈しました…

>>続きを読む

言葉が出ない

Rockすげー。

好きな言葉たち。

空の匂い
空から海の匂いがする

勝つと負ける以外のものがある

上を向いて歩こうなんて歌ってる奴には分からねえ涙でしか咲かない花もあるんだ

>>続きを読む

「エンドロールが終わった後も共に生きよう」

渋谷ホワイトシネクイントにて髙石あかりさん(今作には出演していません)が上映後に登壇するトークイベント付き上映で観てきました_(:З」∠)_
タイミング…

>>続きを読む

かなり疲れたけど面白かった。
心にむき身に刺さるほど刺さらなくて、良かったのかどうか。
最後のシーンのメタ視点長台詞回しの迫力も◎

一番思ったのが、たぶんああいう傍若無人に振る舞えるひとや、声をあ…

>>続きを読む


この映画から、
この監督の考え、意見を強く表示されたように感じた。
この映画に感動したというより、
この映画を作ったこと、この映画に賛同した人たちの熱量を浴びて、泣いた。

この人たちには、いつも…

>>続きを読む

俺は好きだった、ありえないくらいセリフに飾り気がなく詩集のような劇中の言葉たち、
全部わかったわけじゃないけど、
ああわかるとなったこともあったし、これからの人生のどこかのタイミングでこの映画を思い…

>>続きを読む

GEZANが好きなのでとても楽しみにしていたがあまり乗り切れなかったのが正直な感想だった。

伝わる人にだけ伝われば良いみたいなスタンスな感じがしたし、解釈の幅が狭まらないようにという意図だったのか…

>>続きを読む
マヒトゥの目指している世界を少しでも知れて良かった。
最後の観客に直接訴えかけてくるシーン、吐きそうになる程食らいました。
境界線を曖昧にして行こう

gezanが好きなので見に行ったけれど、バンドマンがタバコを吸って遊び呆けていたり、映画で日本人がクサい台詞を吐いているのが生理的に受け付けられず、前のめりで鑑賞することができなかった。だけど、音楽…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事