屋根裏のアーネストのネタバレレビュー・内容・結末 - 5ページ目

『屋根裏のアーネスト』に投稿されたネタバレ・内容・結末

ファルコンが出ていてホラーだから鑑賞!

ガチガチの恐怖ホラーが観たい人には向かないだろうけど、気軽に観てみよーと思った自分には傑作でした!!!!

新しい感じがした!今時ブラックが白人差別みたいな…

>>続きを読む
・ホラーよりコメディ, ドラマ要素大きい
・アンソニーマッキーコメディ上手い。幅広い。
・現代的なバズり方
・アーネストチャレンジw
バリバリのホラーかと思ってたけど感動系かい。
ふつーに面白かった。

本当に娘置いてったのかと思って自責の念から悪霊になるんかなとか考えてたけど全然優しい素敵なパパだった…娘持つ父親なら全員泣いちゃいそう。
あのジジイってかあの夫婦思ってたよりイカれててビビった。普通…

>>続きを読む

大好きなリリーアレンの旦那様(デイヴィッドハーパー)が出ていたので鑑賞。いい演技してた。喋らない演技。目が可愛い。

前半はまあまあ…ダラダラと続くので眠くなってしまい一時中断。2週間くらい経った本…

>>続きを読む

【星3.5】

個人的に日本の女の子が可愛い。
あとアーネストの娘のリアクションがなんか薄くないか…別れのシーンで腕組みってなんぞ。
あの捜査官がなぜ突然寝返ったのかもよくわからんかった。
現代の要…

>>続きを読む

【あらすじ】
オンボロ屋敷に引っ越した家族。
次男のケヴィンは父親との関係がうまくいかず、反抗期ど真ん中。
そして一家は屋根裏に住むオバケのアーネストと出会う。
大人たちはアーネストを使ってYouT…

>>続きを読む

「僕の部屋のユウ子さん」なんかを読んでいても思ったことだけど、幽霊を怖がることなく関係性を築くというのは、なかなか良いなと思う
得体の知れないものとして見るのではなく、人間性を認める対象として他者を…

>>続きを読む

2023年NETFLIX定額にて視聴する。
幽霊が住み着いた屋敷を購入した家族と成仏できないアーネストという霊の物語であった。
父親が幽霊を配信した事により国家的な大騒動と発展していくのだが、優しい…

>>続きを読む

アーネストがなにも話せないってところがいい味出してた。表情で読み取るしかない不自由さが逆に親近感を感じさせてた。なんかかわいく見えたし、、、

親子のすれ違いや絆をテーマにしたよくありそうなお話では…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事