ブレードランナー ファイナル・カットのネタバレレビュー・内容・結末 - 3ページ目

『ブレードランナー ファイナル・カット』に投稿されたネタバレ・内容・結末

痛々しすぎて耐えられへん

シネマスコープ

2049を観るために復習も兼ねて観てみたものの、驚愕している、これはSFじゃなく人間と人間の物語だったんだ。
便利に暮らしていくために人間が生み出したものたちが使い捨てされないよう…

>>続きを読む

冒頭から壮大で観たこともないような映像美の連続に酔いしれる。
完璧な存在になりたいと願うレプリカントのラストが切なかった。
一番印象に残ってるのが、ラスト付近でデッカードが屋上から落ちそうになった時…

>>続きを読む
近未来の造形や世界観は秀逸。セバスチャン邸もホラー感があり良い。
デッカードが凄腕の割には弱いのが残念。レプリカントと恋に落ちるのもいきなりすぎて説得力が無いかな。ラストは良い。

SF映画の中でも描写が美しくて好きな映画
全ての機械-人間系のSFはこの作品に端を発していると言っても納得できる
より現実的な問題としての心理描写はGHOST IN THE SHELL 1995 が…

>>続きを読む

ドゥニ監督のブレードランナーを見返したくてこっちも。
デザインが良い。80年代に作られたとは思えない。映像の光と影が印象的。
ストーリーの展開は地味だしレプリに強要するのは吐き気。2人の恋模様は意味…

>>続きを読む
とにかく画面が暗い(雨+基本夜)し、ストーリーも単純かつ相当ゆっくり進むので、無限に眠くなる。
ただこれを1984年に作ったという発想力には敬意を示したい。

近未来の世界観でロボットの生を描いた作品。この世界で、ロボットはレプリカントと呼称され、寿命が4年と短い命しか与えられていなかった。彼らは人間に背き、生きながらえようとしたがそれは失敗に終わった。し…

>>続きを読む

大学時代、これでレポート書いたの懐かしいな。

今観ても古さを感じず、後続の作品に多大な影響を与えた本作。
全体的に展開が地味で暗いので人を選ぶとは思うが、印象に残る場面がたくさんあり、うどんの下り…

>>続きを読む

奴隷のように使われるのに自我が芽生えていく設計なのグロすぎる
特に娼婦の役割をさせられてた個体なんて意思が目覚めてしまったらキツすぎるのではないか
そういうのも含めてのディストピアなんだろう、よく出…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事