クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶモーレツ!オトナ帝国の逆襲のネタバレレビュー・内容・結末 - 72ページ目

『クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶモーレツ!オトナ帝国の逆襲』に投稿されたネタバレ・内容・結末

ノスタルジーというドラッグを吸引し居心地の良い過去の再体験に飲み込まれたオトナ達。

心は子供にもどっても身体は大人、ヒロシの(現在までを支え歩いてきた)足の臭いが彼自身を"今"に引き戻す重力たるや…

>>続きを読む
20世紀にもどってみる
ケンとチャコが屋上から飛び降りようとするとき、鳩が飛び立ってそれを阻止するシーンが狂おしいほど好き
「また家族に邪魔された」
子供の時に見て、みさえとひろし、そして大人達がトラックに乗って行くのがすごく怖かった
未来を生きるしんのすけがすごくかっこいい

クレしんの昨日をもう一度


 2011年1月11日 18時24分レビュー。



2001年作品、原作臼井儀人。脚本、監督原恵一。

某雑誌のランキングでその年上位ランク選出。

そしてキネ旬アニ…

>>続きを読む
ベタだけど、とーちゃんが正気に戻るときの人生をなぞっていく演出が好きです

これは映画館に見に行き、テレビ放映でも何度か見た作品です。

 子供の頃より、今見ると泣けます。映画では、しんちゃんがカッコイい!
 
 泣けたシーンは3つありました。大人たちが20世紀博に車で運ば…

>>続きを読む
見る度にヒロシよりもケン(素晴らしいヒール役)の潔さに感動してる。時代背景ぶち壊しの匂い装置も役立たずな感じがよいね。この映画でも臼井さん観たかったな。

劇場版クレヨンしんちゃん第9作。

前作までにもオトナをターゲットにしたネタが顕著に表れてはいたけど、今作で完全に大人のための子供映画になった。
“未来を信じることが出来た時代”だった20世紀を取り…

>>続きを読む
普通にいい人たちだった
感動系の映画なのかな?作画崩壊で笑ってたw
ひろしが自分の足の臭いをかいで人生を反芻するとこ好き。
最後のしんのすけと鳩の件とそれを受けたケンのセリフも良い。

あなたにおすすめの記事

似ている作品