pokotan

裸足で鳴らしてみせろのpokotanのレビュー・感想・評価

裸足で鳴らしてみせろ(2021年製作の映画)
3.2
盲目の祖母に憧れの世界の音を聞かせてあげるために、世界を巡ったフリをして近い音を探す。
すごくアナログだ。
音響効果の世界でもあるんだけど、そこに直己と槙の徐々に惹かれ合ってはいるのにお互いどうしたらいいのか分からない不器用な愛の物語。
乱暴に戯れることでしか触れあえない。
女性と付き合ったこともあると言っている直己が何故ああいった無骨で乱暴な愛情表現を選ぶのかがどうにも理解出来なかった。
同性愛であるが故の、性表現とは違う愛の確認作業は素敵ではあるが、んー。
あれだけ取っ組み合いを繰り返せば、お互いの気持ちの確認が出来て、一歩踏み出せる気がするんだけどなぁ。

そもそも、不用品回収会社の仕事帰りで車を止めての2人の出会いが唐突。
水泳でのプールで出会ってはいた2人だけど、急に馴れ馴れしい空気。
距離の詰め方が何か違和感あるし、雑い。

ただ、一瞬で空気を自分のものにしてしまう風吹ジュンさんの演技はさすが。
主人公・直己演じる佐々木詩音くんの鼻のしゅんしゅん啜る癖が気になった。

ラストのお互いの車が並行して走っていく、そして道を別れていくあの撮り方はなかなか秀逸ではあったけど、全体を通して何かそれぞれの感情がよく分からない、ややもやもやっとする話だった。
pokotan

pokotan