あのクリスマスの作品情報・感想・評価

あのクリスマス2021年製作の映画)

Like the Ones I Used to Know

製作国:

上映時間:18分

3.2

あらすじ

『あのクリスマス』に投稿された感想・評価

umimi

umimiの感想・評価

3.3

このレビューはネタバレを含みます

今日のショート①

クリスマスだからクリスマスのショートを観ようという単純な動機だったのだけれど…
またしても失敗なり😓

つらい、くるしい、せつない、やるせない、もどかしい。

ママと新しいパパ?…

>>続きを読む
ひでP

ひでPの感想・評価

2.5
2024年05月30日BS260BS松竹東急。
NS

NSの感想・評価

3.3

このレビューはネタバレを含みます

一時が万事、的なキャラクタリゼーションの説得力。

サンタさんよろしく妙な所から入って来る…のじゃなくて、文字通り居た堪れずに出て行く(逃げ出す)、父親の徹頭徹尾な間の悪さ。

あの姉が大人になった…

>>続きを読む
華

華の感想・評価

3.3

このレビューはネタバレを含みます

どっちにしてもつらい〜〜
軽い気持ちで観たのに想像に反して重めの内容。クリスマスパーティに集まる大人達の気味悪さがとても印象的だった。
離婚の理由も、なぜ父親が親権を持つことになったのかも、一切描か…

>>続きを読む
父親目線でも娘目線でもしんどい。
このくらいの年齢の子でもいろいろ考えて気遣っちゃうんだよね。
新しい父親がなんとなく嫌な感じ。
mossan

mossanの感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます

父親かわいそう。。
関係性わかんないけど、親戚間の何あの気まずい空気。。

娘がめっちゃ空気読む子…!
良い子…!!(T-T)

質感がそこはかとなくジョン・カサベテス。衣装が素敵。女の子が大人になった(ならざるを得なかった)瞬間。弟はエゴを押し通してるし、お父さんも新しいお父さんも、まだ大人になってないような…名曲white…

>>続きを読む
sbchlcfltt

sbchlcflttの感想・評価

3.4

ああ娘えええ優しいいいいとか思いながら見てたけどレビュー見たら本来の捉え方がわかった。子供が嫌でも大人にならざるを得ない瞬間みたいな。「サンタさん」じゃなくて「ギルバート、手を貸して」って。ていうか…

>>続きを読む
otomisan

otomisanの感想・評価

4.0

 あんなことになったのは40年も前。ホワイト・クリスマスの歌に記されたような懐かしいよろこびとは裏腹な家族の第二の破綻に際して、私は父を選び、弟マチュウは新しい家族を選んでしまった。
 あのときはま…

>>続きを読む

BS松竹東急の『短編映画劇場』で鑑賞。

図らずも招かれざる客となったドゥニ(Steve Laplante)の寂しく惨めなクリスマスが、愛娘ジュリー(Lilou Roy-Lanouette)によって…

>>続きを読む
>>|

あなたにおすすめの記事