ホワイトナイツ/白夜に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 4ページ目

「ホワイトナイツ/白夜」に投稿された感想・評価

Mizuho

Mizuhoの感想・評価

3.6

互いの国に亡命したロシア人、アメリカ人ダンサーがロシアで出会い、自分の、家族の人生を幸せにできるのはどこか?に向き合う。アメリカを選ぶのは、まあ、アメリカ映画なんで当然として、レニングラードの美しい…

>>続きを読む
kou

kouの感想・評価

3.5

アメリカとソ連の冷戦時代を描き、境遇の違うダンサーの友情を描く。序盤の飛行機事故のシーンの迫力に驚かされ、シリアスな展開を見せる。アメリカからソ連に亡命した者と、逆にアメリカの欺瞞に嫌気がさしてソ連…

>>続きを読む

冷戦時代、西側に亡命したバレエダンサー、と東側に亡命したタップダンサーがソ連で出会って西側への脱出を目指すヒューマン・ドラマ。
監督はテイラー・ハックフォード。
原題:White Nights (1…

>>続きを読む
macha

machaの感想・評価

3.8
肉体で表現する最高峰の芸術バレエダンサーが、自由を求めて黒人タップダンサーを相棒に亡命を試みる実話。
ダンスシーンが素晴らしい。
バリシニコフとグレゴリーハインズが踊るためだけに存在する映画。本当にダンスシーンは素晴らしい。でもそれ以外はフーン……という感じ。ストーリーはオマケ。
柘榴

柘榴の感想・評価

3.6

みた。この映画の主題は「亡命」、…かな。
ロシアからアメリカへ亡命していた、ある人気バレエダンサーの主人公が、日本公演の為、飛行機で日本に向かっている途中、飛行機が異常をきたし、ロシアに着陸。
ここ…

>>続きを読む

車内のシーンは違和感が有るも古さを感じずダンスシーンは見ものだった。
最後は殺されてしまうのかと涙を飲んだが再会出来て本当に良かった。
主演俳優自身が亡命者だったので実話かと思ったが違うようだ。けれ…

>>続きを読む
RyoS

RyoSの感想・評価

3.4

結局は西側の作った映画なんだよなと。
バレエとタップダンスのシーンがとても良いし、西東というよりかは芸術への想いに重きが置かれていたのも良かった。
イザベラ・ロッセリーニはイングリッド・バーグマンそ…

>>続きを読む

米ソ冷戦時代、ソ連からアメリカに亡命した世界的なダンサーが、ヨーロッパから日本に向かう途中、乗っていた旅客機がシベリアのソ連軍基地に不時着する。
ダンサーはKGBに逮捕され、レニングラードに連行され…

>>続きを読む
adabana

adabanaの感想・評価

3.5

ソ連から亡命したバレエダンサーと
ソ連へ亡命してきたタップダンサー
ふたりのシンクロするダンスシーンが見どころだ
後半はハラハラ展開
ダーリャの裏切りがあるんじゃないかと疑った
盗聴係がナイスボケ

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事