ホワイトナイツ/白夜のネタバレレビュー・内容・結末

『ホワイトナイツ/白夜』に投稿されたネタバレ・内容・結末

【3年後にまた会いましょう!】
20世紀男性ダンサーの閾値を打ち破ったスター、若かりし頃のバリシニコフを堪能。すでにデブ期だけれどピルエットは見てて気持ちいい!
さてこの映画のひどい点…
何よりソ連…

>>続きを読む

亡命してアメリカで活躍していたロシア人ダンサー、ニコライは東京講演に向かう飛行機のトラブルでソ連に着陸。ソ連に捕らえられる。
そこでの監視役はアメリカの脱走兵、レイモンドだった。ロシア人の妻を持つレ…

>>続きを読む

若き日のヘレン・ミレン…美しい✨

バレエダンサー×タップダンサー🔥
一流同士の共演✨2人が共に踊るシーン、
すごく良かった🥺グレゴリー・ハインズは勿論のこと
ミハイル・バリシニコフもカッコいいのよ…

>>続きを読む

大人気のバレーダンサー、ニコライ・ロドチェンコ(ミハエル・バリシニコフ)の乗った飛行機が、次の公演の地、日本に行く途中、シベリアに不時着するお話。

ニコライは、ソ連からアメリカに亡命した過去があり…

>>続きを読む

ローランプティ 若者と死
ポギーとベスも流れる喫茶店でひとりワインを飲んで

チャイコ大佐、イェジースコリモフスキーじゃんか!ネイティブとしてはポーランド語話者だよね?ロシア語とかなり似てるんだろう…

>>続きを読む

バレエダンサーとタップダンサーと、2人で踊るシーン、とても格好良かった。
冷戦中に逆側のダンサーで亡命者に出会うという、とてもドラマチックな展開だ。全く違うけど一部共感を持ち、そして同じ表現者である…

>>続きを読む

ソ連からアメリカに亡命した世界的に有名なバレエダンサーが、飛行機事故でソ連に降り立ったことで、KGBの監視にさらされることになり、、、

主演のミハイル・バリシニコフは本当にソ連からアメリカに亡命し…

>>続きを読む
ダンス&音楽がいい♫
フィル・コリンズの歌声が沁みます

この映画のヘレンミレン、切なさと恐ろしさを同時に存在させててめちゃくちゃ好き。好きなヘレンミレン、見なかったダンスシーンも素晴らしかった、脱出するシーンもめちゃくちゃ緊張させられたし…このタイミング…

>>続きを読む

今のこのご時世に観ると
ロシアの悪者っぷりが
更に増して見えます

音楽が80年代!って感じです

冒頭のバレエ・ダンス、熊川哲也がやっているのを見たことがあるけど、ホワイトナイツが元ネタだったんで…

>>続きを読む
>>|

あなたにおすすめの記事