おにおに

翔んで埼玉 ~琵琶湖より愛をこめて~のおにおにのネタバレレビュー・内容・結末

3.6

このレビューはネタバレを含みます

MOVIX川口で鑑賞

川口は埼玉県なので映画館も「翔んで埼玉」キャンペーンの展開が豪華でした。
上映会も1日12回ですよ!そして堂々の1番スクリーンですよ!

私は埼玉県人歴30年くらいはたぶんあるので、埼玉ネタはほぼ全部分かったと思います。
(広島出身なのと東京時代が15年くらい?あるがそれ以外は埼玉)
ネタバレあり感想いきたいとおもいます!


そうですねぇ、そこそこはおもしろかったのですが、やっぱり二番煎じ感が否めないですねぇ。
「翔んで埼玉」のインパクトはやはり強烈で、あそこで初見のインパクトを使ってしまったので・・
それを超えたかというと全然及ばない感じはしますね。

「阿久津はどうした!?阿久津になにがあった!」がいちばん笑ったかもw

阿久津さんは・・もう・・


鉄道ネタがあり、まぁわかるのですが、我が埼玉高速鉄道がスル―されていたのが非常に不満。
鳩ヶ谷なめんな!

あとはやっぱり、関西ネタはたぶん1割もわかってないとおもいます。
主に滋賀ネタね。滋賀県のひとは笑いどころはいっぱいあったのでしょうか!
まぁ「埼玉のひとにしかわからないネタ」がたくさんあるのは承知なので、同じように滋賀県のひとにはわかるネタがいっぱい仕込んであるのでしょうねぇ。

埼玉県の劇場でみましたが、「翔んで埼玉」の上映中のときほど劇場内で笑いが起きまくったということはなく。
けどエンドロールのミルクボーイの漫才はおもしろかったです。笑ったw

ネタバレありといいつつたいしてネタバレもないですが・・そんなところかなぁ。
採点は辛いです。やっぱり二番煎じ感が強くてダメ。

「翔んで埼玉」に★3.8をつけていたので、これは★3.6くらいにしときます。
おにおに

おにおに