Tsunayama

翔んで埼玉 ~琵琶湖より愛をこめて~のTsunayamaのネタバレレビュー・内容・結末

3.5

このレビューはネタバレを含みます

実はウォンカのチョコレート工場と翔んで埼玉、2つ一気に映画館で観てきた📽️

翔んで埼玉は正直、一作目あんまり観てなくて、夫が観たいと言うから鑑賞。
観てたら、っな!?ケツぷりぷりさせながら歩く女出てくるやんけ!🤮(踊ってた人たち)と思ったりしたけど、そんな事どうでもよくなるくらい、舞台が関西を描いてるからめっちゃおもしろい。
HOPカード持ってまっせ!!なった笑
京都についても、山科は実質滋賀、京都市以外の京都府民に人権は無いwとか、まぁよくあるネタやったけど笑ったw
(ちなみに京都市生まれ京都市育ち←)

最初の方に出てきた奈良県民、飛鳥時代やんwwって風貌で笑ってたら、京都市民ほぼ平安時代wwwww

あとこれは関西圏に住んでる人は面白いけどそうじゃないとちょっと置いてけぼりやと思った。
特にHOPカードとか知らんやろw
私もHOPカードは滋賀県に嫁いだ友達の家を訪ねた時に知ったもんw
結婚して引っ越して同じ京都市内ではあるけどHOPカードと縁が濃くなっちゃった私ではあるが…。
もうHOPカード、ヘビーユーザー🤮笑
WAONポイントカードより使ってる笑

ほんで菅田将暉掲げられてからのお笑い怪獣やおなじみTM西川さん、ほんで天皇掲げてさすがに天皇はいじりずらいわwwに笑った笑

滋賀県民の眉毛がみんなゲジゲジやったんもちゃんとおもしろい笑
あととび太くんはさすがに知らんかった笑

そういえば私たち滋賀県民や奈良和歌山がみんな不甲斐ないから三重県が中部地方へ逃げたんじゃないのか!?!?も笑った笑

てかラブリン、のりかが目の前で他の男とチューて…ええんか?なったw

面白くて良かったなぁ〜
メアリージュンの持ってる旗がちゃんと平和堂のマークやったし。

あ!そういえばチャーリーとチョコレート工場のパロディあれ良いん🤣!?なった笑
ゆりやんとことか忠実にパクってて笑った笑

こういうおバカな映画もたまには悪くないなぁーと思った😂

---------余談---------

余談やけど、後ろの席のカップルの女がまぁうるさかった。
えーモモコ!
やばー菅田将暉!
可愛い何かが出てくるたびに、
えめっちゃ可愛い〜
シカ可愛い〜(鼻声)

とかいちいちウルセェ。
笑うのとかたまにならまだいいけど本当ずっと何かしら喋ってたから本当にウルセェ。
しかも私の後ろはそのカップルの男やったんやが、足組み替えるのにドンドンぶつかってその度に振動が凄くて…。
その靴重いんか?鉛でも入ってんのか?くらいに振動も重かった笑
迷惑極まりなかったので上映終了後コート着るフリして後ろ振り返ったら普通にそのカップルが大人で(しかも多分年上)びっくりした。
高校生くらいやと思ってた…。
マナーは守ろうよ…。
Tsunayama

Tsunayama