みやか

翔んで埼玉 ~琵琶湖より愛をこめて~のみやかのネタバレレビュー・内容・結末

4.5

このレビューはネタバレを含みます

待望の二作目!
埼玉県を生活拠点に過ごしていたのでこれは観るしかと、映画館へいざ。

↓以下感想です↓

声出すぐらい笑ったり終始面白くて
表情筋をめちゃくちゃ使った。笑

埼玉は横の繋がりが薄い(結果、武蔵野線作ってディズニーへ繋げる)とか、
藤原紀香と片岡愛之助の夫婦共演なのにお互い不倫してる設定だったり、
くっきー、ダイアン津田、我が家の谷田部・杉山などなどお笑い芸人がたくさんだったり、
すち子と吉田裕のちくびドリルネタをGACKTと片岡愛之助がやったり、
甲子園の砂が小麦粉だったり、
球場にバース掛布岡田の看板があったり、
滋賀のとびだしとび太が大活躍したり、
お決まりの出身地対決では勝ち負けが分かるようになってたりもはや反則だろってツッコミも炸裂したり、
埼玉の唯一のタワーが行田にあって
田んぼを見るためだけに作ったなんてそんなことあるわけないとディスったり、
VIVANTのパロディがあったり、
甲子園球場地下内部のタコランドなんてもう完全にチャーリーとチョコレート工場だし、
ウンパルンパみたいな感じでゆりやんが踊っててしかもあのアメリカ衣装なの最高に笑ったし、
埼玉に海を作る→しらこばとなの最高だし(個人的にめっちゃお世話になった)、
エンドロールではなわが歌ってたら唐突にミルクボーイが出てきて漫才したり、
って、いやもう濃すぎて書ききれないわ!笑

とにかく見どころ満載!

エンドロールでは、字幕制作にチャドマレーンとの表記にびっくり。
お笑い芸人から翻訳家になってたのね。

甲子園球場の地下がカイジみたいな地下労働施設になってたけど、多分栃木の大谷資料館が撮影地だったかと。

日常に疲れた人に、是非観てもらいたいです。
バカバカしくてくだらない、けど心地よい。
そんな映画でした◎
みやか

みやか