ミーシャと狼の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 5ページ目

『ミーシャと狼』に投稿された感想・評価

ねずみ

ねずみの感想・評価

3.0

彼女だって戦争の被害者なのに感じなくていい負い目があったのか、皆が同情するホロコースト経験者をもしかすると羨ましく思ったのかも。
本物の彼女の立場でしか書けない本がぜったいあったはずなのに、許されな…

>>続きを読む
Aix

Aixの感想・評価

3.6

Netflixが制作したオリジナル作品。ホロコーストから逃げ、狼の群れに育てられたと自称する女性に焦点を当てたドキュメンタリー映画。

これまた変わった題材で面白かったです。嘘か実か分からないけど、…

>>続きを読む
rubens

rubensの感想・評価

3.5
出版前にやるべきだったのに。
ひどい話…利用された人たちがかわいそう。
kiko

kikoの感想・評価

3.2

ナチに侵攻されていたベルギーから当時7歳だったミーシャは、占領下で離れ離れになった両親を探すため、狼に見守られながら徒歩でドイツを目指し…なドキュメンタリー作品。ただの「いい話」で終わらないところが…

>>続きを読む
Shiraki

Shirakiの感想・評価

3.0

原作も読んでないし映画も観てないけど、このストーリーが話題になったときに誰も疑わなかったのかな。
ものすごく良く出来てたストーリーなのかもしれないけど。

ミーシャがホロコーストの生き残りであると偽…

>>続きを読む
さんご

さんごの感想・評価

3.2

見始めて、あ、そんな話しかと。
てっきりミーシャと狼のドキュメンタリー
と思ったら、いきなり虚言でしたとか
裁判とか。

出版社が声をかけなければ
世に出る事は無かったのか。

空想の世界がどんどん…

>>続きを読む
ライティング良かったです。
あと、小保方さん思い出しました。
YF

YFの感想・評価

3.7

映画にもなっている、ミーシャと狼のモデルになった少女の物語が実はフェイクで完全に作り物だったという話に関するドキュメンタリー。もちろん、嘘をついて同情を買った本人が一番悪いけど、あまりにも辛い戦争体…

>>続きを読む
ミーシャが嘘をついて詐欺をはたらいたことに変わりはないけれど、それにいたるまでの心理状況や環境も描かれていて安心した。罪人というだけではなく、彼女もまたホロコーストの被害者なのだと。
tamaemon

tamaemonの感想・評価

3.5

内容を知らなくて見たので、嘘と知った時はビックリ!
同情をかい、ヒットしたのであれば、騙された方が怒るのは当然。

よく嘘が暴けたと思うが、両親の名前も偽名ならば、埋もれてただろうな。

世の中、埋…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事