スワンソングのネタバレレビュー・内容・結末 - 2ページ目

『スワンソング』に投稿されたネタバレ・内容・結末

いやー、演技が素晴らしいね。
そーゆーセクシャリティの人にしか見えないもん。
前情報なしで見たけど、タバコのシーンでおやっ?と感じた。それだけ演技が上手いってことかな。
かつてはやり手だった上に1度…

>>続きを読む

老人ホームでのくすぶりがみていてしんどかったので、そこから飛び出してかつての自分の街に繰り出して、どんどんオシャレになり自分を取り戻していくのは見ていて良かった。
それでも過去と全く同じでなく時の流…

>>続きを読む

伏見ミリオンで予告みた時に
老人施設から抜け出す
往年のカリスマメイクアップアーティスト
が再び動き出す

しかも失礼な言い方するとオネエキャラ…!面白そう!
と思った。がミリオンはなかなか足を運び…

>>続きを読む

パットが故郷まで帰る途中に色々な人に会いファッションや歩き方、ポーズも徐々に変わっていく。昔に戻っていく。

悲しい別ればかりの故郷に帰る目的は
昔の親友に死化粧をしてあげに行く事。

ゲイであるが…

>>続きを読む

週末駆け込み上映会。
そんなに出演作品を観ているわけでは無いけれど、ラース・フォントリアー作品によく出ていて、名脇役なイメージのウド・キアが主演。こういう触れ込みは個人的に気になってしまいます。

>>続きを読む

差別についてあからさまに言うのではなく、パットが施設を出てからの言動で徐々に明らかになっていく脚本がいい。実在の人物なんだ。
恋人が亡くなってからはきっと辛い思いを抱えて生きてきたであろうパットだけ…

>>続きを読む

出会う人たち、なんだかんだ気のいい人ばかりなんだけど、パットにはすぐそこまで
確実に死が迫ってるっていう思いが常に付きまとってて、気楽に観れなかった
特にユーニスのくだりが…
スワンソングって最後の…

>>続きを読む

あー、じんわりと良かったな。
けれど同時にじんわりと悲しかった。

シャンデリアの王冠を被ったパット、かっこ良すぎる。クイーンの貫禄。
そして煙草がまさかスタイリングに生きてくるなんて…!思わず声が…

>>続きを読む

昔有名ヘアメイクだったゲイのおじいちゃん☆
親友だったが仲違いしたお金持ちの女性が亡くなり死化粧をすることに☆
老人ホームから抜け出し当時の事を思い出しながら服も考え方も昔に戻って行く☆
死化粧を…

>>続きを読む

ゲイをテーマにする作品が多い監督作。
最期に依頼人の私物を履いてて泣けるし憎めない。強いタバコや強い酒などの嗜好品、アクセサリーやロングセラーの整髪料などの小物類、派手な衣裳。ゲイ場末感もあって素敵…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事