ラストサマーウォーズに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

「ラストサマーウォーズ」に投稿された感想・評価

石ハチ

石ハチの感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます

子供っぽくていいなって思えるシーンがたくさんあった。多分幼い頃に見てたら面白そうで真似したくなったかもしれない。
撮影で喧嘩になってみんな泣いてアイス食べて謝って仲直りする場面が一番好きだなあ。自分…

>>続きを読む
青木伴

青木伴の感想・評価

2.7

このレビューはネタバレを含みます

夏休みっぽい映画を求めて観賞。
シンプルで特に捻りはなかったけど、
押さえるべくポイントは押さえた少年少女の夏休み映画といったところ🌟
夏を感じられる度合いはそこそこ高し!
liar

liarの感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます

小学校最後の夏休みに映画作るぞーで作るやつ
敵は親

脚本はツッコミ出すとあるけど
演出は見てて楽しい
最後らへんで人いなくて大量の鬼ゾンビのシーン撮れないってなったときの待たせたなって演出すき

>>続きを読む
jyapa

jyapaの感想・評価

2.5

ザ・低予算映画って感じ
脚本とキャラ設定が甘い
都合のいい急な場面展開
なんでそうなるの!?みたいな
あと無駄な時間が多い
特に間の取り方が下手くそ
最後感動的なシーンにしたかったんだろうけど、フリ…

>>続きを読む
タケコ

タケコの感想・評価

2.6
子どもと一緒に楽しめるかな?と思ったけど、子どもたち脱落。嫌いじゃないけど、惜しい。
a

aの感想・評価

2.5
「大人の役目は夢を奪うことじゃない。失敗した時に支えてあげることだと思うんです。」
にく

にくの感想・評価

2.8

子供達がわちゃわちゃ一生懸命頑張ります!
子供のやりたいと言う事はやらせればいいと思う、親としてやって欲しく無いときは許容出来る所まで手伝うなり条件をつけるなりすればいいと思うから、自分は何もせず頭…

>>続きを読む
桃龍

桃龍の感想・評価

3.0

小学校5〜6年生の平均身長は女子が男子より高い。たぶん心の成長も女子が男子より早い。
この時期の子供を描いた映画が好き。
是枝裕和監督の『誰も知らない』や『奇跡』とか。
この作品もスコアはいいのだが…

>>続きを読む
こく

こくの感想・評価

2.8

完全なるジュブナイル映画。

小学生の淡い恋とゾンビ映画制作が埼玉のご当地映画に。

シネコンで上映する必要はなくとも、町の公民館や体育館の映画上映会向きの作品。昭和の限定の文化だったのか。

日本…

>>続きを読む
よくできました

作品のストーリーと同じで素人が市民の力を借りて頑張って映画を作りました的なご当地応援ムービーであった。にしては入間の魅力も大して伝わらないので自主制作感が痛々しい。子供はよく頑張った。

あなたにおすすめの記事