笑いのカイブツに投稿された感想・評価(★1.0 - 2.0)- 3ページ目

「笑いのカイブツ」に投稿された感想・評価

ゆうき

ゆうきの感想・評価

1.0

エンタメ業界で仕事をしているので、こういう人をたまに見かけます。
なのでそのあたりを岡山天音さんがとてもうまく演技されていて、正直イライラしました。

才能はあっても、人とのコミュニケーションがまっ…

>>続きを読む
MI8

MI8の感想・評価

2.0

今年最初の映画。あんまり合わなかったな。
たぶんこちらのせいで良さがわからなかったということなんでしょうね。
という感じのメッセージは受け取った。

ここで言ってるいわゆる”笑い”は他者との関わりが…

>>続きを読む
鷹さん

鷹さんの感想・評価

2.0
お笑いに取り憑かれた作家の狂人ぷりは圧巻。演技が凄まじかった。
もぎ

もぎの感想・評価

1.6

事前情報なしで新宿テアトルで鑑賞。相当な客入りだったので、オードリーファンやラジオファンが多いのかな?と思ったが、よく見ると還暦くらいの男性客が多く、客層は結構謎だった。

原作ファンやオードリーの…

>>続きを読む

新年、二本目にして喰らいました。
エンドロールまでよく耐えた、エライわ自分!って、なんの修行なんだよw

いい歳して礼節もわきまえていない、コミュ障のクソみたいな主人公が、ただただスクリーンの中での…

>>続きを読む
原作が大好きだっただけに、このスタイリッシュに見せようとする編集なり、かいつまんだエピソードなりが、全て嫌に感じた。残念。

2024年劇場3本目
終始いったりきたりな内容で退屈。主人公の感情の爆発も、なんだかいまいちよくわからず。主人公に感情移入して観るタイプではないことは分かっていますが、それでもさすがに、迷惑かけすぎ…

>>続きを読む
カモ

カモの感想・評価

1.0

3本目
自身がONNのリスナーでツチヤの一連の件もそれなりに聴いていた中で、本当のツチヤがこの通りなのかはわからないが、終始ムカムカしながら観ていた。久しぶりに酷いストーリーを何とか観れたのは演者の…

>>続きを読む

時代は変わったんだなあということを最近すごく思う
それを強く実感したのは昨年のM-1を見ていた時

会場でウケていた令和ロマンが終わり、2番目のシシガシラのハゲ弄りで露骨にひいている観客に気付いた

>>続きを読む

この映画も、主人公も、大喜利も、ネタも全然お客さんのことを考えてない、ずーっと碇シンジくん状態

劇中の大喜利も重要な漫才も全然面白くなかった
意図的に面白くさせてないのならツチヤさんってそういうこ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事