1941 モスクワ攻防戦80年目の真実に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 3ページ目

「1941 モスクワ攻防戦80年目の真実」に投稿された感想・評価

もう少し短くて良い気がします。映画としては、壮大なスケールだけど内容は、普通。
1941年10月。ソ連に侵攻したドイツ軍がモスクワを目指し進撃を続ける中、 モスクワを死守すべく、兵力不足のソ連軍は、…

>>続きを読む
Maoryu002

Maoryu002の感想・評価

3.6

1941年のモスクワ攻防戦において、若く戦闘経験のない兵学校士官候補生たちが前線に送られ、ナチスドイツ侵攻に対して果敢に戦った実話を、砲台手アレックス(アルチョム・グビン)と親友ディミトリ(イゴール…

>>続きを読む
Eri

Eriの感想・評価

3.5

第二次世界大戦中の独ソ戦の実話🪖
リアルな映像で迫力ありました❗️

ナチス軍がモスクワに迫ってくる中、
前線では兵力不足で苦しむソ連軍。

モスクワを守るべく、
まだ実戦経験のない訓練兵たちが
前…

>>続きを読む

第二次世界大戦中の独ソ戦を描いた映画です。
戦争映画としての見応えは有りましたが、
現在 ロシアがウクライナを侵略している事を考えると、
やはり微妙な気分になってしまいます。

映画の中で女性が『こ…

>>続きを読む
ゆう

ゆうの感想・評価

3.6
結構爆発の迫力とかがあって面白かったけど、恋愛感が強くてあんまり戦争の悲惨さとかが伝わって来なかった。
あとは、援軍がなぜ遅れているのかの説明とかも欲しかった。
Fyohko

Fyohkoの感想・評価

4.0

このレビューはネタバレを含みます


『1941 モスクワ攻防戦
        80年目の真実』

2020年公開のロシア映画


1941年10月
第二次世界大戦下
ナチス・ドイツは
ソ連への侵攻を開始

必死に防戦する…

>>続きを読む

ヴァディム・シメリェフ脚本・監督作品。セルゲイ・ポンダルチュク、グラム・パプリシヴィリ主演映画。

ナチスドイツの侵攻からモスクワを防衛し、第2次世界大戦の流れを変えたとも言われる「モスクワ攻防戦」…

>>続きを読む

真実を伝えるべくして作られた映画。
こういった結末の作品があっても良い。というかあって当然だと。ありのままを、悲惨な戦場の中を生き抜き戦い抜いた戦士たちの物語でした。
ウクライナの人々が脅かされる中…

>>続きを読む
NAOKI

NAOKIの感想・評価

3.6

朝から戦争のニュースは見たくねえよな…

ロシアの軍事侵攻を受けて数時間で陥落するんじゃないかと言われていたウクライナ首都キエフ…

今日で1週間持ち堪えている。
軍事施設しか攻撃しないというロシア…

>>続きを読む
RPRA

RPRAの感想・評価

3.5

お互い知らない人(若者)同志が、中の悪いお互いが憎しみあっているオッサン同志(だけど殺しあわない)人の為に殺し合う。
(母国の為)
(家族の為)
(プライドの為)
(バカにされない為)


戦争が終…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事