シエ

女神の継承のシエのレビュー・感想・評価

女神の継承(2021年製作の映画)
4.2
『食いに来い!!!』

👿出てこいや~!(高田延彦は出てません😂)
👣👣👣👣👣👣👣👣👣👣👣👣👣👣

ナ・ホンジン監督が原案・プロデュースを手掛けた、タイ・韓国合作のモキュメンタリーホラー🇹🇭🇰🇷
「哭声」のアナザーバージョンとも言える物語✨✨

ピー(精霊)信仰が根強く残っているタイ東北部イサーン地方が舞台🍃

女神バヤンに選ばれた祈祷師ニムに密着し、インタビューやタイの風景、人々の生活など本当にドキュメンタリーを観てる感じやけど、徐々に不穏な空気が漂ってきて……
とんでもない展開になっていくのよね😱😱😱😱😱

特に、ミン役の女優の体当たりの演技が素晴らしかった👏👏👏
様子がおかしくなってからの奇行の数々💦💦
監視カメラシーンはゾッとすること間違いなし!!
📹😨🚽😨🐶😨👶😨
心配なのはわかるけど、ミンの家族は
よく一緒に居たよね💦
私が兄嫁なら子供連れて実家に帰らせていただきます!😂

儀式前日には、予想もしなかった展開に😨
マ、マジですか……。絶望的~!!

儀式シーン以降は…🐮🍯👩👨👶🔥
これぞ地獄絵図😆
無茶苦茶よ😂

カメラマン📹プロ根性なんかもしれんが、カメラ捨てて逃げんか~い!
思ってたよりもカメラマンがいました😂

もう想像を超えてた🙌
望んでなかった展開なのに…
こういうのが観たかったのよ😆
いや~満満満足!一本満足😂

家系の因縁って、やっぱりあるよね…😔

ラストシーン……
それ言っちゃいます!?😲
このシーンは何度か撮影して、あの方の即興が採用されたみたい!

本当にいるのか、いないのか…
見えないものを信じるって難しいよね。

ニム役の女優さんも、本物の祈祷師と思うほど普通のおばちゃん😂
でもそれが良かった!絶妙だった✨
彼女、タイの舞台女王といわれてる方なのね!
降霊する時のまじないは本物だったみたいで、スタッフから少し文言を変えるように言われたみたい💦
スタッフも本当に降りてきたら怖いと思ったのかな😂

あと火葬する時、ロケット花火🚀で点火するのは驚きでした😲

------------------
15年以上も前のことで忘れてたんですが…😅
思い出したので書いときます😁
長いのでスルーしてください😌


仏間に、遺影とは離れた所に白髭の老人の写真が飾られていて、祖母が手を合わせていたので私も子供の頃から、その写真に手を合わせていました。
祖母が亡くなった後、その写真がなくなっている事に気付き
母に確認したら………
私が20年以上、手を合わせていた老人は
なんの関係もないジジイだった😱💦💦
勝手に先祖だと思い込んでた私😓
母も詳しくは知らないんですが💧
たぶん、曾祖父母が何か信仰してたんじゃないかって…😓
ずっと訳のわからんジジイを拝んでたなんて……😫アイゴ~~
誰なのか確認もしてなかった私が悪いんやけど、何の疑いもなかったのよね😅
未だに何者なのか、わからぬまま😓
まあ、知りたくもないけど😝
とにかく、母は私にあの写真を残しとくわけにはいかないってことで
1人で処分しに行ったんです🔥
処分する事を言わなかったのは、何かあった時に私にまで影響したらと思ったそうです。
やっぱり怖かったって言ってました💦
本当、お母さんありがとう🙏

何も影響は出てないはず…たぶん💦😂
------------------

実は、もうひとつあって…😂
これは、何年か前に知ったんですが💦
古いお墓の1つが全くの他人のお墓だったって話💦💦(またかよ!😂)
墓石が古いから何て彫られてるかもわからなくて、近づいてよーく見たら
名字が全然違ってた😲衝撃だったわ😂😂
墓守りする方がいなくなったみたいで
隣ってことで、祖母が代わりにやってたみたい。
ずっと家族がお参りしてたから、これまた先祖の墓だと思ってたのよ😅
でも、先祖じゃないとわかっても
お花や線香も手向けない、お参りしないって事はできないものなのよね。
シエ

シエ