ゆりな

THE FIRST SLAM DUNKのゆりなのレビュー・感想・評価

THE FIRST SLAM DUNK(2022年製作の映画)
4.3
いつも通りの私の長々とした感想いる?いや、いらないでしょ!

普段、映画観る人も観ない人も、映画館で体感して、一緒に試合を楽しんで、漫画で手に汗握った山王戦をもう一度感じてほしい。
この作品が映画館で観られる時代に生まれてよかったです。誰もが感動して泣いた、山王戦の世界に連れてってくれてありがとう。

主題歌10-FEETか〜。ちょっとイケイケ過ぎて陽キャだなぁ……と思っていてすみませんでした。最高でした!!
OPのThe Birthdayもかかった瞬間ワッッて思ったし、Dolby ATMOSでよかったです。IMAXで観た人も羨ましい。

スラムダンクの影響でバスケ始めた人と観に行ったのですが、宇多田ヒカルを聴いてるときと同じで、あんなに映画館は満席だったのにスクリーンと自分は1対1で「独立」を感じた。
手に汗握ったり、応援上映のように心では一緒に応援して観ているはずなのに……そう感じたのは個人的な思い出やスラムダンクに受けた感動が、人それぞれちょっとずつ違うからだと思う。好きなキャラとかシーン「分かる分かる」って盛り上がるけれど、細かい部分は人それぞれだったりするじゃん。
誰にも邪魔できない、その人と、スラムダンクとの思い出。これはスラムダンクだからできることであって、ワンピースにはできないんだよな。

私の思い出は友達が貸してくれて、小学校帰り一巻一巻かじりつくように毎日ソッコーで読んだ日々だし、流川と花道のハイタッチシーンからのモノローグの切なさにやられたし、兄はその後全巻買ったので、未だに家にあります。

個人的には夏に主題歌をバンドでコピーしたこともあり、再ブームだったので、より嬉しかったです。彩子さんは最高のいい女。みっちゃんが言わずもがな好きなんだけど、映画版の木暮先輩くっっっっっそイケメンでした。はぁ好き。
ゆりな

ゆりな