N

THE FIRST SLAM DUNKのNのネタバレレビュー・内容・結末

THE FIRST SLAM DUNK(2022年製作の映画)
5.0

このレビューはネタバレを含みます

原作もアニメもほとんど知らないからちゃんと履修してから観ようと思ってたけど、そんなこと言っていつまでも手を出さずに見逃す方がもったいないんじゃないか?こんなに高評価の作品をわたしはそんなことで見逃すのか?…というわけで、漫画1巻読んだことあるかも〜くらいの知識で観に行った。

めちゃくちゃ良かった。かっこよすぎる。OPからしてめっちゃかっこいいし、試合中も最高にかっこいい。最初は3D微妙だ…ソーちゃんがぬるぬるしてる…と思ってたけど、いつの間にか話に引き込まれてて何も気にならなくなってた。
スラダン何も知らなくてもちゃんと面白い、けど絶対知ってた方が色々拾えて楽しいんだろうな…!!!とは思うので、アニメ全部履修したらもう一度観に行きます。

・「ドリブルこそチビの生きる道なんだよ」からのシュバっからの第ゼロ感サビ、あり得ないほどかっこいい。本当にかっこいい。観終わってからずっと第ゼロ感聴いてる。
・花道の「返せ」良かったな〜〜〜まさか間に合うとは思わなかったから度肝抜かれたな〜かっこいい。でも背中…!背中…!!
・三井さん、ビジュアルコロコロ変わるから最初同一人物だと理解できなかった。「小学生?」とロン毛不良とコートの14番、同一人物なの面白すぎる。でも三井さん1人だけゼェッゼェ言ってるのにパス回したらちゃんとスリー決めてくれるんだもんな…しぬほどかっこいい…。「もう俺は腕もあがらねぇよ」って言ってたのに。流川くんの「そんなタマじゃねぇよな」から本当に決めてくれるのちょっと流石にかっこよすぎてびびる。
・最後数十秒のドキドキ感、良かった。「左手は添えるだけ」って花道が言ってるのが伝わってきてとても良い。それを見た流川くんがパス出すんだ…良すぎる…。でも原作読んでないし2人の背景も今までも知らないし絶対感情が足りてない。勿体なさすぎる。こういう時にやっぱり履修してから行けば良かった…って思うね。
・最後のシュートからの無音、無音、無音、タッチ。言わずもがな。
・そういえばエンディングに切り替わる瞬間にキュッてバッシュの音が鳴るのが最高でした。映画はここで終わるけど、彼らはまだまだバスケを続けていくんだなって思う。あの音大好き。

・映画観て宮城くん…めっちゃ良…!!!!!と思ってアニメ観始めて今14話、全く出てこなくてうける。さては入院中だな?




2023/12/5追記
や、なんでスコア4.8?こんなに通い詰めて4.8??500です、と思ったので修正しにきました。
通算27回?観たけど最後まで楽しかった。楽しくて楽しくて、漫画全巻買って読んだしアニメも全部見た。好きの気持ちが溢れて昔折った筆をもう一度握りしめた。ワールドカップを追っかけた。ブースターだなんてまだ名乗れないけど、ファンクラブに入った。試合を観に行った。また観に行く。
井上先生ありがとう、スラムダンクに纏わる全てが楽しくて仕方ないし、本物のバスケも面白かったです。スタッフさんありがとう、1/23絶対に観にいきます。


4/2ららぽ、4/15ららぽ、4/24 蘇我(応援)、5/1錦糸町、5/2 錦糸町、5/4 錦糸町・品川、5/7 錦糸町、ららぽ(湘北声優中継)、5/13 新宿バルト9(Dolby)、5/22 錦糸町(三井誕応援)
6/3 新宿バルト9(Dolby)、6/16 イクスピアリ、6/18 イオン、6/24 丸の内TOEI(山王応援)、7/9 イオン(IMAX)、7/15 錦糸町(朝練)、7/23 イオン(昼練)、7/31 錦糸町(宮城誕応援&夜練)、8/3イオン(山王戦当日)、8/8 錦糸町(副音声)
8/18 ららぽ(実況副音声)、8/20 ららぽ(実況副音声)、8/26 ららぽ(IMAX)、8/27 チネチッタ(ライブザウンド &ファイナル映像)、8/28 池袋グラシネ(IMAX)、8/29 ユナイテッドシネマ(副音声)、8/30 錦糸町(応援)、8/31 新宿バルト9 (Dolby)
N

N